一人ときどき二人暮らし

結婚34年、子なし主婦63歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

子なしサークル 2021-9月

2021-09-30 09:11:21 | 不妊

今月はリモート例会

参加は14名でした

 

2部構成で1部は

「電磁波について」

電磁波セミナーに参加したメンバーさんが講座を開いてくれました

この日は途中まで帰宅途中でメモってないので一部だけご紹介

 

電磁波は身体に帯電することにより

健康被害が出るので気を付けること

例えば、

*使っていないコンセントは抜く

*電化製品が多すぎるのはダメ

*Wi-Fiの電源は未使用の際は切った方がいい

*スマホはつないだまま使わない

*姿勢が悪いと電磁波が貯まりやすい

*子供とペットは特に電磁波に注意する

*眼鏡、ピアスなど受信共鳴するものは避ける

などなど

他にもいっぱい電磁波や高周波が危険であるという話をしてくれました

 

特に興味深かったのが

新幹線は1両目と最後尾が、また通路側より窓側の方が電磁波が強いらしい

また、電子レンジを使っているときはなるべく離れた方がいいとな

ほぇ~

目には見えないけど、

 

世の中電磁波だらけ!!!!!

少量でも長い間浴びっぱなしは、やっぱり身体によくないやろね~

 

いつぞや、旦那が睡眠障害は枕元のコンセントのせいかも~と言いだし

コンセントから漏れる?電磁波をシャットアウトするために専用のシール貼ってたなぁ~

効果あったんかなかったんか

それよか、枕元にスマホ置きっぱなしの方があかんやろ

と、今思い出してそう思う

 

2部は日頃気になってるけどなかなか出来ないこと

これも一部だけご紹介

 

*断捨離(服、小物、大型家具、着物など)

メルカリもめんどくさいし、気にはなってるけど皆さんなかなか出来ない様子

*リフォーム

旦那さんの退職を機会にやりたいけどなかなか出来ないそうです

*エンディングノート作成

*パスワードの整理

*親の写真の処分などなど

 

私が普段気になってるのになかなかしないこと

ありました

ズバリ、掃除だよ‼

主婦がする根本的なことがどうもおっくう

だってさ

なんちゃって主婦だもぉ~~ん(開き直るか

 

埃で人間死なん!とはわが父の言葉

名言だ(笑)

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする