一人ときどき二人暮らし

結婚34年、子なし主婦63歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

楽しいランチとロボットと空港出迎え

2025-02-10 09:27:04 | 日記
台湾に同行してくれた友達3人でランチ
しばらく来なかった店やけど、給仕がロボットに替わってた
 
 
顔を撮りたくて前に立ちふさがったら
ちょい困り顔しながら、どけよって感じで体を左右に振る

 
どいたら「ふんっって顔された
感情表現豊かな給仕ロボットなのね

 
結局ランチしながら4時間ぐらい喋って笑って、楽しい時間過ごせたよ
リスペクトしてるんやけど、いちいち語録につっこみたくなるイントラさんの話題は、思い出しても可笑しい



そうやって喋ってる間に、沖縄阪神タイガースキャンプお楽しみ中の旦那からのメール
なんでも到着1時間遅れるそうで~
 
一旦家に帰ってから、運行状況確認してたらさらに2時間遅れ
ま、とりあえず関空行こうっとということでやって来た
 
 
待ってる間にローソンで買ったプリン食べよっと

 
ここにもロボットがいた
空港内警備担当らしいけど、すぐそばで待機してるからなんか見張られてるれてる気がするのは気のせい?
 
おばちゃん嬉々とプリン食べてる映像残るのかしらん
 
 
待ってる間にこの案内板に疑問
ドメスティックって単語、家庭内暴力の話題で聞くよね~
ドメスティックバイオレンス
 
なので暇なんで調べてみる
ドメスティック・・家庭内以外に国内の~という意味もあるらしい
それにしても悪いイメージしかないから、なんか違和感あるわぁ~



そんなこんなで待ってたら、2時間遅れの23時40分、やっとこさ旦那と義弟がとうちゃこ
これが最終便やったらしく、乗客が全員出てきた空港ロビー、さっさと消灯されてしまった
 
これからの時間働く職員さんもいるわけやからね~
お疲れ様です
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする