只今、私がお気に入りのこうえん、
馬見丘陵公園では
フラワーフェスティバル始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bd/ec1dacc92e9731b71e377e9d94ea7e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/7550e65cdeaa5fa589200c50e052d71c.jpg)
毎年、ダリアの開花時期に合わせて開催
勿論、ダリアだけじゃなく
園内色々な秋の花でいっぱいになります
ちょっと前にここまで走って来た時は
何にもなかったのに
いつの間に何百万本も植えられたのか
恐るべし‼︎
シルバーパワー‼︎だよ
定番のダリアから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9f/65aa0ba1825aede8ed5bff0081eaceff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/cb67fbdd476214f7351cdfa6fa908b95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b2/f3a55094d8c369872620fa2402eb7223.jpg)
これもダリア?まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d2/c3d0ce5ce878fb92a4d8bdabfa3a42f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b1/646e6352c726708b3af0c90c31ac0413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/60/14cdb30e4617e62eab1f492bb39997c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/78029965bbe765ba67786f173d888a6b.jpg)
でもまだまだ開催期間は長いから
満開もこれから
コスモスやサルビアも
まだ満開状態ではなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/6cadbc0d9b97a519ad96f484a2d89fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7f/3bc45c5426e7661d71631dda0e0d5e44.jpg)
今年はちょっと遊び心で
ハリボテの動物園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/2593f11dcaab7149c4a4a1db0ff7a242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f4/1af4a69de5a70e502a970a4e004155d1.jpg)
美味しいスイーツや物産も楽しめて
歩いてる人達の顔は
みんな幸せそうです
この頃暗いニュースが続くからね~
花はホント人を和ませますね
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over5088_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashi/img/shufu_konashi88_31.gif)
にほんブログ村
馬見丘陵公園では
フラワーフェスティバル始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bd/ec1dacc92e9731b71e377e9d94ea7e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/7550e65cdeaa5fa589200c50e052d71c.jpg)
毎年、ダリアの開花時期に合わせて開催
勿論、ダリアだけじゃなく
園内色々な秋の花でいっぱいになります
ちょっと前にここまで走って来た時は
何にもなかったのに
いつの間に何百万本も植えられたのか
恐るべし‼︎
シルバーパワー‼︎だよ
定番のダリアから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9f/65aa0ba1825aede8ed5bff0081eaceff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/cb67fbdd476214f7351cdfa6fa908b95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b2/f3a55094d8c369872620fa2402eb7223.jpg)
これもダリア?まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d2/c3d0ce5ce878fb92a4d8bdabfa3a42f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b1/646e6352c726708b3af0c90c31ac0413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/60/14cdb30e4617e62eab1f492bb39997c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/78029965bbe765ba67786f173d888a6b.jpg)
でもまだまだ開催期間は長いから
満開もこれから
コスモスやサルビアも
まだ満開状態ではなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/6cadbc0d9b97a519ad96f484a2d89fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7f/3bc45c5426e7661d71631dda0e0d5e44.jpg)
今年はちょっと遊び心で
ハリボテの動物園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/2593f11dcaab7149c4a4a1db0ff7a242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f4/1af4a69de5a70e502a970a4e004155d1.jpg)
美味しいスイーツや物産も楽しめて
歩いてる人達の顔は
みんな幸せそうです
この頃暗いニュースが続くからね~
花はホント人を和ませますね
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over5088_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashi/img/shufu_konashi88_31.gif)
にほんブログ村
友達とのランチ会
今回は京都です
三玄茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/14/b14efcdda728b85b5107d926e9f90535.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/49/3f6e55df867c74d0a4e8e42a9346b394.jpg)
グルメな友達が選んでくれました
一品一品が普通よりひと手間凝ってて
頭下がりました
果汁を注ぎやすいように
スダチにちょこっと切れ目を入れてたり
こういう気遣い大好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/bc33a3852733a65a37107f7475aad8d7.jpg)
こんな具だくさんな松茸土瓶蒸しは初めて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/59/5bb11aa5b7d46ce1b41c5045b5e7837d.jpg)
単なるお造りでなく、鯛にはクリームチーズはさんで粋ですね~
箸休めに手前に梨は嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
すりごまとポン酢でいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d8/0f15a3407a7e8f2ff93a5e7413eb404f.jpg)
サワラには野沢菜と大根おろし
この取り合わせは初めて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/10/00ab5e98bed8dcb4eda7a9fa6bf77899.jpg)
八寸も色とりどりで目で楽しめました
どれもこれも凝ってて食べるのがもったいないくらい
秋らしく柿の器もステキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2c/d1f54c41e59e922457b41015a5720a61.jpg)
勿論こちらも秋です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ce/cbf128980bff1cfb6175ad79fabaff7f.jpg)
滋賀の近江米美味しかったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
粗塩で、しらすで、鯛でとお好みでおかわり出来て~
大根の漬物には隠し包丁入ってました
大将地元のお米が自慢だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/5f835233f7922f035dd63c3f7599b3c4.jpg)
デザートは組み合わせ忘れるぐらい
具だくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f8/65b1bfd4fc629e76aac9c921da2dac25.jpg)
デザートはこれだけかと思いきや
とどめに最後は俵アイス
勿論、中の餡は手作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/90/269dfff43c6c6b979db3e1d540afa07a.jpg)
どれも単に素材を調理じゃなく
どこかしら手間をかけてて
それを発見するのが楽しかったです
私たちいちげんさんでも
ちゃんと料理人の方が挨拶に来るし
帰りも角曲がるまでお見送り
後ろから男の人に見送られてると思うと
同じ側の足と手が同時に出そうになりましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
こんなに丁寧な料理と接待は
初めてでさすがです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
みんなでここに連れてきてくれた友達に感謝感謝でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
また行きたいなぁ
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は京都です
三玄茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/14/b14efcdda728b85b5107d926e9f90535.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/49/3f6e55df867c74d0a4e8e42a9346b394.jpg)
グルメな友達が選んでくれました
一品一品が普通よりひと手間凝ってて
頭下がりました
果汁を注ぎやすいように
スダチにちょこっと切れ目を入れてたり
こういう気遣い大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/bc33a3852733a65a37107f7475aad8d7.jpg)
こんな具だくさんな松茸土瓶蒸しは初めて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/59/5bb11aa5b7d46ce1b41c5045b5e7837d.jpg)
単なるお造りでなく、鯛にはクリームチーズはさんで粋ですね~
箸休めに手前に梨は嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
すりごまとポン酢でいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d8/0f15a3407a7e8f2ff93a5e7413eb404f.jpg)
サワラには野沢菜と大根おろし
この取り合わせは初めて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/10/00ab5e98bed8dcb4eda7a9fa6bf77899.jpg)
八寸も色とりどりで目で楽しめました
どれもこれも凝ってて食べるのがもったいないくらい
秋らしく柿の器もステキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2c/d1f54c41e59e922457b41015a5720a61.jpg)
勿論こちらも秋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ce/cbf128980bff1cfb6175ad79fabaff7f.jpg)
滋賀の近江米美味しかったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
粗塩で、しらすで、鯛でとお好みでおかわり出来て~
大根の漬物には隠し包丁入ってました
大将地元のお米が自慢だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/5f835233f7922f035dd63c3f7599b3c4.jpg)
デザートは組み合わせ忘れるぐらい
具だくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f8/65b1bfd4fc629e76aac9c921da2dac25.jpg)
デザートはこれだけかと思いきや
とどめに最後は俵アイス
勿論、中の餡は手作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/90/269dfff43c6c6b979db3e1d540afa07a.jpg)
どれも単に素材を調理じゃなく
どこかしら手間をかけてて
それを発見するのが楽しかったです
私たちいちげんさんでも
ちゃんと料理人の方が挨拶に来るし
帰りも角曲がるまでお見送り
後ろから男の人に見送られてると思うと
同じ側の足と手が同時に出そうになりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
こんなに丁寧な料理と接待は
初めてでさすがです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
みんなでここに連れてきてくれた友達に感謝感謝でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
また行きたいなぁ
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over5088_31.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashi/img/shufu_konashi88_31.gif)
先週、グランフロント大阪でやってる
藤子・F・不二雄展に行ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/870db88d97b2a1aa6282abac5719bef5.jpg)
生誕80周年
ドラえもんはもちろん、パーマンも
小さい頃お世話になりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1e/056bc23d02263d4964bbb2595bc9e46b.jpg)
それでも
それでも、私にはあえてお金を払って見に行くという
選択枝はなかったのに
行ってきた
というか、大阪駅に降りたらもう足がそっちに向かってたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
表向きは私のランニングシューズ購入だけど
真の目的はこっち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
中では原画があったり
ドラえもんの引き出しから出てくる設定で写真が撮れたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/60/c8cec3669eb2340184d53435806debe7.jpg)
もちのろん、旦那が嬉しそうにこの引き出しから顔出したのは言うまでもなし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今まで振り返ると
ウルトラマン展、行ったよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/99/be2755aa01b862e94dcd78a2c7f39355.jpg)
ゴジラ展も行ったよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1e/499c7d2ab2f4f2a4c3edf5441084b449.jpg)
で、
つい最近、「STAND BY MEドラえもん」の映画も見に行ったよね~
(不覚にも泣いたけどさ
)
そして今回の藤子・F・不二雄展ですよ
あたしゃ
もっと大人な展示会を見たい
にほんブログ村
にほんブログ村
藤子・F・不二雄展に行ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/870db88d97b2a1aa6282abac5719bef5.jpg)
生誕80周年
ドラえもんはもちろん、パーマンも
小さい頃お世話になりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1e/056bc23d02263d4964bbb2595bc9e46b.jpg)
それでも
それでも、私にはあえてお金を払って見に行くという
選択枝はなかったのに
行ってきた
というか、大阪駅に降りたらもう足がそっちに向かってたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
表向きは私のランニングシューズ購入だけど
真の目的はこっち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
中では原画があったり
ドラえもんの引き出しから出てくる設定で写真が撮れたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/60/c8cec3669eb2340184d53435806debe7.jpg)
もちのろん、旦那が嬉しそうにこの引き出しから顔出したのは言うまでもなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今まで振り返ると
ウルトラマン展、行ったよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/99/be2755aa01b862e94dcd78a2c7f39355.jpg)
ゴジラ展も行ったよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1e/499c7d2ab2f4f2a4c3edf5441084b449.jpg)
で、
つい最近、「STAND BY MEドラえもん」の映画も見に行ったよね~
(不覚にも泣いたけどさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして今回の藤子・F・不二雄展ですよ
あたしゃ
もっと大人な展示会を見たい
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over5088_31.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashi/img/shufu_konashi88_31.gif)