ちーちゃんままの四方山話

ブログに来てくださってた皆さん、長い間ありがとうございました。

まだ飽きずに種を蒔く・・・

2007年02月27日 | ガーデニング

もう種まきはいい加減に止めよう・・・と思いながら止めることができない

10年以上種を蒔き続けているのですが、この楽しさ

体験したものしかわからないですよね

苗を買ったほうが確実で量もいるだけですむし、手間もかからないし

楽チンなわけですよ・・・

でも、種から育ててちゃんと育ったときは、何倍も喜びが大きいのです

ということで、この春も蒔きますよ~

お花の種は自家採取のものがたくさんあるので、買うのを我慢

そのかわり、お野菜の種を買っちゃいました。

採れ立ちのお野菜が食卓にのぼるなんて、プチ贅沢です

な~んて、もうちゃんと育つと思い込んでる脳天気さんです

なんでもイメージトレーニングが大事ですからね

バナナピーマンはバナナの香りがするわけではなく

色が緑→クリーム→黄色→オレンジ→赤と

変化して形がバナナっぽいからかな?

ミニトマトはいろんな種類があったけど、

アイコというかわいいネーミングに惹かれて

ガーデンレタスミックスは5種類のレタスがミックスされてます。

最近ベビーリーフレタスといって、小さい葉っぱのものが売られていますよね。

そんなのが収穫できたらな・・・って思ってます。

この二三日ちーちゃんの吐きくだしで、洗濯に明け暮れてました

学校ではやってるみたいです・・・

自分もうつらないかと、ちょっと不安