バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

#1124   最近食べたカップ麺、コンビニ麺   (カップ麺、コンビニ麺)

2025-01-10 22:33:26 | カップ麺、コンビニ麺

最近食べったカップ麺です。

 

 

「仙台 牛タン塩焼そば」

コチラはニュータッチだけど「凄麺シリーズ」ではないようで。

気になるから買うじゃんww

これどこで買ったっけ?

岐阜じゃなかったような気がするww

 

 

 

なるほどの牛タン味☆

麺はこんな感じなのねって麺ww

塩焼きそばってどうですか?

やっぱ焼きそばはソースかなってwww

 

 

 

 

 

「カップヌードル 白担担」

カップ麺もいろいろあるけどやっぱスタンダードっていいなって☆

カップヌードルってやっぱ安定なのよね。

それだけに面白味がないのか?

それともどうなのか?

 

 

 

テイストを変えつつ楽しませてくれるカップヌードル☆

やっぱさ。

期待を裏切らない。

もちろんそんなにハードルは上げてないけどね。

たまに食べたい。

 

 

 

 

 

「豆腐チゲうどん」

そして問題作ww

「凄麺シリーズ」も遂にうどん☆

いや~過去にももしかしたらあったのかもしれないけど。

こんなん買うしww

 

 

豆腐が浮いてる☆

そして赤いスープ。

どない?

 

 

 

思わず麺リフト☆

うぉ、コシ強い。

辛さはそこまで。

やっぱさ、美味しい。

「凄麺」って麺に拘ってるけどスープも良いのよ。

 

 

 

 

 

「茨城 けんちんそば」

はい、お次はコレっす。

蕎麦☆

恐るべし「凄麺」ww

「チゲうどん」と同時に購入。

 

 

 

どうですか?

美味しそうでしょ☆

 

 

風味はともかく美味しい☆

するりと口に流れ込む蕎麦がいいね。

お出汁も美味しい。

このシリーズは本当に凄い。

 

 

 

 

 

「麻辣担担麵」

「凄麺」はご当地ではないのもある。

こんな見たら買う☆

担担麵大好物です。

 

 

赤いねぇ~ww

青梗菜がリアル☆

 

 

 

これはね。

ガチで辛いww

そして美味しい☆

麺素晴らしいです。

 

 

 

 

 

「どん兵衛 かき揚げそば」

これはね。

年越しではないのよ。

どのタイミングで食べたのか?ww

 

 

部厚いかき揚げが贅沢?

よく分からないが美味しかったです☆

 

 

てな感じww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#1081   最近食べたカップ麺、コンビニ麺   (カップ麺、コンビニ麺)

2024-09-22 10:58:20 | カップ麺、コンビニ麺

最近食べたカップ麺です。

 

 

「千葉竹岡式らーめん」

やっぱ凄麺シリーズですよねぇ~☆

食べた事ないヤツが売ってるとついつい買ってしまうww

レベルが高い。

 

 

 

 

わりとシンプルなスープに玉ねぎが良いね☆

レトルトのチャーシュー&メンマがらしくて良いww

 

 

 

 

 

「静岡焼津かつおラーメン」

これ未食でした。

リニューアルしたらしいのですがその前を知らないww

 

 

 

 

これはメチャ美味しい☆

麺はもちろんスープ凄い。

さすが凄麺ww

 

 

 

 

 

「山形鳥中華」

名前が良いですね☆

山形はラーメン消費量日本一だとか。

過去に一度だけ行った事あるなぁ~。

 

 

 

 

揚げ玉に刻み海苔。

これは美味しい☆

なかなか個性的な麺ですね。

本場で食べてみたい。

 

 

 

 

 

「青森煮干中華そば」

青森、行ったことないですねぇ~。

一度行ってみたい。

 

 

 

 

東北や北海道のラーメンはよくお麩がのってるイメージ。

煮干しをストレートに感じるシンプルあっさりスープ。

 

 

 

 

 

「奈良天理スタミナラーメン」

天理ラーメンですね。

なかなか岐阜では食べれないヤツですね。

本場で食べてみたい☆

 

 

 

 

スタミナって事で匂いからニンニクww

これは強烈☆

メチャ美味しいけどお昼に食べるのはちょっとってwww

フリーズドライの白菜がたっぷり。

これは良いね。

 

 

 

 

 

「日清焼きそばU.F.O.  カップヌードルシーフード焼きそば」

こんなのもいただいた。

UFOなのかカップヌードルなのか?ww

いろいろネタも尽きてきたのか。

コラボ商品☆

 

 

 

これは予想がついてましたが絶対に美味しいヤツ☆

しかしながらもう少し具が欲しいww

 

 

 

 

 

「豚キムチ」

無性に食べたくなる時があるのがコレ☆

「豚キム」。

定番ですよねもはや。

 

 

 

これこれって味☆

ボリュームもあっておにぎりのお供に最高です。

 

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

才能が漲ってますね☆

SUGIZO

「TRUTH?」

1997年にルナシーのSUGIZOがリリースしたソロアルバム。

自らヴォーカルもとり。

彼の最も影響を受けたであろう「JAPAN」の世界観☆

ゲストミュージシャンにはミック・カーンとかもいる訳。

坂本龍一とかも興味深いですね。

 

 

ルナシー、XJapan、THE LAST ROCKSTARSとか。

この人のキャパは凄いですね☆

そう言えば「天下一品」が大好きなんですよねww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#1038   最近食べたカップ麺、コンビニ麺   (カップ麺、コンビニ麺)

2024-06-07 20:36:38 | カップ麺、コンビニ麺

最近食べたカップ麺、コンビニ麺です。

 

 

「横浜発祥サンマ―麺」

凄麺シリーズ☆

このシリーズは本当に優秀。

今回は神奈川。

サンマ―麺ってどんなの?

 

 

勝手に酸っぱい系かと思ってたら違ったww

これメチャ美味しい☆

凄麺の最高傑作じゃないかコレ。

シャキシャキもやしが良いね。

いつか本場で食べてみたい。

 

 

 

 

 

「和歌山中華そば」

コチラも凄麺シリーズ☆

和歌山ねぇ~☆

懐かしいですね。

9年前に本場でいただきましたね。

 

 

なるとがそれらしいww

お味はと言うと。

まあまあかなwww

 

 

 

 

 

「中華そば一力 豚骨鶏ガラ醤油味」

ファミマで見つけた。

福井の名店「一力」☆

こんなの見つけたら買うしww

 

 

紅生姜も付いてましたが嫌いなのでなしww

麺がノンフライ麺で良い感じ☆

また行きたいなぁ~。

そしてワンタン麺をいただくんだ。

 

 

 

 

 

「一蘭 とんこつ 炎」

あの一蘭のカップ麺。

しかも「炎」☆

辛いヤツです。

値段設定チョー強気ww

 

 

チャーシューもメンマもない。

美味しい☆

しかしながら辛さはやっぱ私にはハードですねww

秘伝のタレを少な目に入れたヘタレwww

でも正解でした。

スペシャリストの皆さんはもっといけるんでしょうね。

 

 

 

 

 

「黒マー油と香ばしい麺の濃厚豚骨焼ラーメン」

黒マー油に弱い男ww

その設定を忘れてませんか?

 

 

これがなかなか美味しい☆

かなり前にいただいたので今はないと思う。

そのうちまた出るかも。

 

 

 

I LOVE MUSIC

80年代最高☆

MR.MISTER

「Kyrie」

1985年リリース。

39年前ですね。

中1ですねww

私がこの曲をしっかり聴いたのはそれから数年後だと思うww

全米ナンバー1になった曲ですね。

 

 

 

今は活動してないようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#1014   最近食べたカップ麺、コンビニ麺、その他   (カップ麺、コンビニ麵)

2024-04-09 20:55:43 | カップ麺、コンビニ麺

久しぶりの「最近食べたカップ麺、コンビニ麵」です☆

今回はその他付きww

 

 

「名古屋THE ・台湾まぜそば」

凄麺シリーズですね☆

このシリーズは本当にクオリティが高い。

なんか臨場感すら感じてしまうww

 

 

汁なしです。

卵黄ソースも付いてましたがセブンにいって温玉を購入☆

これはね。

仕事中のお昼に食べちゃダメなヤツww

結構な匂いwww

でも美味しいけどwwww

 

 

 

 

「ボンゴレビアンコ」

私が思うにコンビニ麺はラーメンよりパスタって事ww

個人的意見ですので気にしないでくださいませwww

 

 

このアサリの量☆

アサリ好きならいっちゃいますよww

 

 

 

 

 

「麻婆チャーハン」

ちょいちょい仕事が忙しくてラー活を断念する場面があります。

そんな時は会社の目の前のセブンに行くのさww

「四川飯店」の麻婆チャーハンだと?

いくさ当然www

 

 

素晴らしい☆

コンビニのレベルもここまできたかって感じ。

麻婆豆腐も美味しかったけどパラパラのチャーハンがたまらん逸品でした。

 

 

 

 

 

「温玉のせソース焼そば」

おにぎりのお供にいいでしょ?

たまに食べたくなるソース焼きそば☆

しかも温玉がのってる。

 

 

単なるソース味ではないね。

なんだこの旨味?

やっぱ凄いねコンビニww

 

 

温玉もコレもん☆

 

 

 

 

「3種の醤で仕立てた旨辛麻婆豆腐焼そば」

そんな名前だったっけ?

これ好きなヤツ☆

 

 

シビカラで美味しい麻婆豆腐がたっぷり☆

コチラもたまに食べたくなるヤツだね。

 

 

 

 

 

「からやま」

ご存知唐揚げ専門チェーン店「からやま」☆

この日は仕事で疲れ過ぎてテイクアウト。

予め電話でオーダー。

 

 

普通の唐揚げを注文ww

お店に到着した時には出来上がってました☆

 

 

レモンチューハイと唐揚げなんて最高に決まってるじゃん☆

最近は無糖4%。

量を飲むのであえて4%なのよねww

 

 

盛り付けのセンスのなさww

味は最高でした☆

 

 

 

 

 

5個買った唐揚げですが2個相方が食べたので物足りずww

こんなの見つけたので久々に創ってみましたwww

袋麺なんて何年振り?

自分で創ったのも何年振り??

 

 

上手に創れました☆

玉子も入れちゃうしww

 

 

うぉ~なんだこりゃ?!

メチャ美味しい☆

乾麺にこの「スガキヤ本店の味」スープが胃に染み渡る。

こんなに美味しかったか?

 

 

玉子を麺に絡めていただくと昇天ww

なんか原点に帰った気分だ☆

神だぁww

 

 

いや~まとまりなくてすみませんww

でもたまにはこんなのも良いかとwww

ご馳走様でした!

 

 

 

I LOVE MUSIC

今宵はコレ観ながら書いてます☆

STEVE VAI

「STILLNESS IN MOTION  VAI LIVE IN L.A.」

2015年リリースの作品。

ギターモンスター・スティーブ・ヴァイ☆

「RACING THE WORLD」で爽やかにスタート。

メチャ簡単そうに弾いてるフレーズはどれもクレイジーww

「GRAVITY STORM」なんて変態以外の何物でもないwww

リディアンスケールを駆使したサウンドはやっぱ凄過ぎる。

 

 

 

ヴィジュアル、音楽性、テクニック全てを兼ね揃えた天才でありながら奇才☆

こんなギタリストは今後出てこないと思う。

63歳。

まだまだ凄いの聴かせてくれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#987   最近食べたカップ麺、コンビニ麺   (カップ麺、コンビニ麺)

2024-02-04 10:09:54 | カップ麺、コンビニ麺

最近食べたカップ麺です。

 

 

相変わらずハマってるコチラのシリーズ☆

「長崎ちゃんぽん」。

チャンポンまであるんですね。

 

 

これは美味しい☆

麺も良いけどスープもいいね。

具も結構入ってる。

また本場のチャンポンが食べたいものです。

 

 

 

 

 

そして「富山ブラック」☆

凄麺がどう富山ブラックを表現するのか?

 

 

おぉ、黒いねぇ~☆

見た目バッチリww

スープはそこまで塩辛くない。

麺はやっぱカップ麺のレベルではないね。

コチラも本場を彷彿させる逸品でした。

 

 

 

 

地元のソウルフード「飛騨高山中華そば」☆

よく知ってるだけに食べたくなる一杯。

 

 

なるほど。

特徴が強いだけに表現しやすいのかな。

よく出来てる☆

とは言え高山中華そばもいろいろ名店があるからねww

なんて余計な事は考えずいただきました☆

 

 

 

 

そしてコチラが巷で話題のカップ麺☆

岐阜の名店我らが白神のカップ麺。

今まで何度か商品化された名店。

今回も「RAMENグランプリ」なるコンテストで見事優勝からの商品化。

 

 

 

これはね。

スープはかなり白神☆

よく再現させてますね。

そしていかにもカップ麺の麺がまたいいね。

お店でも美味しくいただきましたよ。

ご馳走様でした!

 

 

 

 

 I LOVE MUSIC

大好きな変態ギタリスト☆

VAI

「SEX & RELIGION」

1993年リリースって事で31年前の作品って事に驚く。

スティーブ・ヴァイがバンド形態で挑んだ作品。

ドラムはテリー・ボジオ、ベースはTMスティーブンスにヴォーカルが無名のデヴィン・タウンゼント。

かなりアヴァンギャルドな作風ですが当然のハイテクニック集団☆

凄いのレベルは超えてます。

 

 

もう一度このメンバーで一枚創って欲しいな☆

 

 

スティーブの愛機はアイバニーズJEM☆

このモデル欲しかったなぁ~。

 

 

コチラは新型。

自分的に前の型の方が好きだったな☆

また凄いのが聴きたいなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする