うさぴょん

思いのままにマイペースに進む

ポジテイブに!!

気になることを発信!<自分で読んでなるほど~!!>

台風16号

2021-09-26 19:43:55 | 日記

台風16号は猛烈な勢力に 関東への最接近は10月1日(金)頃か

台風16号ミンドゥル)は沖ノ鳥島近海で発達し、9月26日(日)15時に最も強いランクである「猛烈な」勢力になりました。猛烈な勢力まで発達するのは、2号、14号に続いて今年3つ目です。 衛星画像では中心付近に非常にはっきりとした台風の目が形成されていて、密集した積乱雲が大きな雲の渦を作り出しています。 台風の接近時は電車の遅延や運休、高速道路の通行止めなどの可能性も考えられるため、最新の台風情報や交通情報を確認の上、早めに対応するようにしてください。 ▼台風16号 9月26日(日)15時  中心位置   沖ノ鳥島近海  大きさ階級  //  強さ階級   猛烈な  移動     ほとんど停滞  中心気圧   920 hPa  最大風速   55 m/s (中心付近)  最大瞬間風速 75 m/s

非常に強い勢力で関東最接近か<picture></picture>28日(火)にかけて勢力をさらに強めながらゆっくりと北上する見込みです。30日(木)頃からは進路をやや東よりに変えて、10月1日(金)にかけて伊豆諸島近海を通過する予想となっています。 30日(木)15時の時点の中心気圧は925hPa、最大風速が50m/sと非常に強い勢力で、関東の最接近する1日(金)も非常に強い勢力を維持する予想です。暴風域も半径150km以上が見込まれるため、陸地から少し離れた所を通っても影響の出るおそれがあります。 次第に進路は絞られつつあるものの、少しの進路の違いで本州への影響が変わってきますので、こまめな情報の確認が必要です。

関東沿岸部は暴風域に入る確率が30%以上

26日(日)15時に気象庁が発表した5日先までに台風の暴風域に入る確率の分布を見ると、30~70%の赤い領域が伊豆諸島から関東の南部沿岸や静岡県まで広がっています。 最も確率が高いのは伊豆諸島南部の八丈島で59%、台風の進路によっては中心がかなり近く通ることも考えられますので、その場合は厳重な警戒が必要です。千葉県や神奈川県、静岡県の一部も30%以上、東京23区も東部が28%と、台風に近い沿岸部ほど影響が大きくなる可能性があります。 台風が非常に強い勢力のまま近づいてくることから、暴風域の外側でも風雨の強まるおそれがありますので、確率の小さい所も油断はできません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火山が噴火

2021-09-22 19:46:27 | 日記

カナリア諸島で火山が噴火 M3.8の地震で新たな亀裂も

エルパソ、カナリア諸島、9月22日(AP)― 50年ぶりに噴火した北西アフリカ沖の大西洋に浮かぶスペイン領カナリア諸島の火山は9月21日、山腹に開いた新たな亀裂からマグマを吹き上げるなど、活発な噴火活動が続いている。  

ラパルマ島にあるクンブレビエハ山の尾根の亀裂から吹き出したマグマは、ゆっくりと海岸線の人口密集地対に接近している。

 島の人口8万5000人のうち約6000人は、噴火の兆候が察知された時点で避難していたが、民家183戸が溶岩流に飲み込まれるなどの被害を受けた。

 島では20日夜、マグニチュード3.8の地震が発生したが、この地震で尾根の2カ所の亀裂から900メートルほど北に新たな亀裂が生じ、マグマを吹き上げている。  

深さ約6メートルにも達する溶岩流は、今後数週間から数カ月続くと火山専門家は見ている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界中大変!!

2021-08-23 09:05:38 | 日記

南大西洋でM7.0の地震 昨日に続き大きな地震 日本への津波の心配なし

 

米東岸に熱帯暴風雨「アンリ」上陸、11万世帯で停電

米東岸沖を北上していた熱帯暴風雨「アンリ」は22日、勢力を弱めたものの北東部の一部が大雨となった。また、新型コロナウイルス危機からの復活を記念するため、ニューヨーク市で開催されたコンサートが中止になった。 米国立ハリケーンセンター(NHC)によると、アンリは同日正午過ぎにロードアイランド州ウェスタリー付近に上陸し、約2時間後には最大風速も弱まった。 パワーアウテージUSによると、同日午後までにニューイングランド地方南部の11万世帯余りで停電が発生し、うち7万2000世帯がロードアイランド州だった。 また、21日夜にマンハッタンのセントラルパークで開催された「ホームカミング・コンサート」は、当初小雨だったが大雨に見舞われた。ブルース・スプリングスティーンやエルビス・コステロなど、演奏できなかった歌手も出た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山噴火説

2021-08-15 07:43:26 | 日記

8月20日「富士山噴火説」。的中率9割の予言書が明示する恐怖に抗う術は

8月富士山噴火説を唱える“予言書”

交通・物流網、電気、水道が停止。火山灰の重さで建物も倒壊する

停電・断水のおそれも

降灰で建物が倒壊する?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマがシカ襲う

2021-08-15 07:25:18 | 日記

上砂川町のキャンプ場でクマがシカ襲う

14日午後、空知の上砂川町のキャンプ場でシカを襲うクマが目撃されました。

 はげしい鳴き声を上げるシカ、やぶの中からクマの鼻先が見えます。この映像は、午後1時ごろ上砂川町の奥沢キャンプ場で撮影されたものです。

 目撃した人とクマの距離は10メートルほどでクマはシカを沢に引きずり込んだということです。  

当時、キャンプ場には5組ほどのグループがいましたが、全員避難し、キャンプ場は当面の間、閉鎖します。

山にそれほど食べ物がないのか?

それとも肉の味を覚えてしまったのか?

恐ろしい・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする