うさぴょん

思いのままにマイペースに進む

ポジテイブに!!

気になることを発信!<自分で読んでなるほど~!!>

感染状況

2020-01-31 16:27:44 | 環境汚染

新型コロナウイルス、これまでの感染状況(1月31日現在)


中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎は、中国での死者が200人を超えた。世界保健機関(WHO)は30日、国際的な公衆衛生上の緊急事態を宣言した。

新型コロナウイルスについてこれまでに分かっていることは以下の通り。

*中国の衛生当局によると、30日時点で、死者数は213人。うち発生地である湖北省での死者が204人。感染者数は9692人となった。

*中国本土以外では、米国、日本、オーストラリア、フランス、ドイツ、香港、タイなど22カ国・地域、計129人の感染が確認されている。

*中国本土以外では死亡は報告されていない。

*WHOは30日に緊急会合を開催。テドロス事務局長は会合後、国際的な緊急事態に相当すると発表した。

*米国で人から人への感染例が初めて確認。人から人への感染はすでにドイツ、日本、ベトナム、韓国でも確認されている。

*米国務省は30日、中国への渡航警戒レベルを引き上げ。「中国の武漢市で発生した新型コロナウイルスのため」として、国民に中国に渡航しないよう勧告。

*中国国内の一部の都市は市民に対して厳しい移動制限を発動している。

*世界中の航空会社が相次いで中国の主要都市への直行便を運休したり、便数を削減している。

*オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、インドネシア、イタリア、日本、シンガポール、韓国や米国などが武漢市から自国民を退避させる措置を実施。

*中国サッカー協会は30日、新型肺炎の拡大を防ぐため、2020年シーズンの開始延期を決めたと発表した。

*南京で3月に開催予定だった陸上の世界室内選手権も、2021年まで延期される。

*米アルファベット<GOOGL.O>傘下のグーグルやスウェーデンの家具大手イケアなど企業も中国国内の事務所や店舗の一時閉鎖などを発表。

*これまで知られていなかったこの新型ウイルスは、昨年末に武漢市の海鮮市場で違法に取引されていた野生動物から発生したと推測されている。

*専門家の間では、新型コロナウイルスは2002─2003年に感染が拡大して800人近くが死亡した重症急性呼吸器症候群(SARS)や、2012年以降に700人以上が死亡した中東呼吸器症候群(MERS)ほど毒性は強くないとの見方もある。


新ウイルス

2020-01-31 16:01:55 | 環境汚染

マダニ媒介の新ウイルスを検出 北海道で男性発熱 


マダニにかまれて発熱などの症状が出た、北海道の40代の男性から、新たなウイルスが検出された。
国立感染症研究所によると、2019年5月、山菜採りに出掛けた札幌市の40代の男性が、腹をマダニにかまれたあと、39度台の高熱を発症し、その後、両足に痛みが出て歩けなくなり、入院したという。
男性の血液などを調べたところ、これまでに報告されていない新しいウイルスが見つかった。
このウイルスは、マダニが媒介する感染症である、SFTS(重症熱性血小板減少症候群)に似ている症状を引き起こすということで、感染研は詳細な調査・研究が必要としている。

またも新しいウイルス

 

 

 


新型コロナウイルス 肺炎が拡大

2020-01-31 03:59:45 | 環境汚染

第2便の帰国邦人、210人のうち26人が発熱し入院


 中国湖北省武漢市を中心に新型コロナウイルスによる肺炎が拡大している問題で、厚生労働省は30日、政府のチャーター機第1便で帰国した邦人のうち3人の感染を確認した。うち2人は症状が出ていない。無症状での感染確認は国内では初めて。国内で確認された感染者は14人となった。第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院した。第3便は30日午後10時46分、武漢市へ向けて羽田空港を出発した。
 感染した3人は、症状を訴えて入院した50歳代の男性と、症状はなく、政府が手配した千葉県勝浦市のホテルに滞在していた40歳代の男性と50歳代の女性。無症状の2人も現在は入院して治療を受けている。
 初の無症状での感染確認に政府は危機感を強めている。安倍首相は30日の政府対策本部の初会合で、「水際対策などのフェーズをもう一段引き上げていく必要があり、あらゆる措置を講じる」と強調した。
 第1便ではこのほか、2人が検査を拒否して帰宅していた。しかし、厚労省によると、いずれも検査を受ける意向を伝えてきた。
 第2便の210人のうち症状のない184人は、東京都府中市の「警察大学校」と北区の財務省などの研修施設「西ヶ原研修合同庁舎」に滞在する。症状があり入院した26人を含めて全員がウイルス検査を受けた。
 加藤厚生労働相は厚労省の会合で、「陰性も今後、症状が表れる可能性は否定できない。最大限2週間、政府が確保した宿泊施設に滞在するようお願いしている」と述べ、陰性でも経過観察を続ける考えを示した。
 チャーター便の帰国者は29、30両日で計416人となった。政府は今後の帰国者の滞在場所として、自衛隊と輸送支援契約を結んでいる民間フェリー「はくおう」を活用することも検討している。
 外務省によると、武漢市などには帰国を希望する邦人がまだ300人以上いる。第2便では中国側が武漢空港で行った検査で邦人2人の搭乗が認められなかった。発熱などの症状があったためとみられる。政府は速やかな全員の帰国に向け、30日はチャーター機2機の派遣を目指したが、1機にとどまった。


新型コロナウイルス 肺炎が拡大

2020-01-31 03:57:42 | 環境汚染

第2便の帰国邦人、210人のうち26人が発熱し入院


 中国湖北省武漢市を中心に新型コロナウイルスによる肺炎が拡大している問題で、厚生労働省は30日、政府のチャーター機第1便で帰国した邦人のうち3人の感染を確認した。うち2人は症状が出ていない。無症状での感染確認は国内では初めて。国内で確認された感染者は14人となった。第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院した。第3便は30日午後10時46分、武漢市へ向けて羽田空港を出発した。
 感染した3人は、症状を訴えて入院した50歳代の男性と、症状はなく、政府が手配した千葉県勝浦市のホテルに滞在していた40歳代の男性と50歳代の女性。無症状の2人も現在は入院して治療を受けている。
 初の無症状での感染確認に政府は危機感を強めている。安倍首相は30日の政府対策本部の初会合で、「水際対策などのフェーズをもう一段引き上げていく必要があり、あらゆる措置を講じる」と強調した。
 第1便ではこのほか、2人が検査を拒否して帰宅していた。しかし、厚労省によると、いずれも検査を受ける意向を伝えてきた。
 第2便の210人のうち症状のない184人は、東京都府中市の「警察大学校」と北区の財務省などの研修施設「西ヶ原研修合同庁舎」に滞在する。症状があり入院した26人を含めて全員がウイルス検査を受けた。
 加藤厚生労働相は厚労省の会合で、「陰性も今後、症状が表れる可能性は否定できない。最大限2週間、政府が確保した宿泊施設に滞在するようお願いしている」と述べ、陰性でも経過観察を続ける考えを示した。
 チャーター便の帰国者は29、30両日で計416人となった。政府は今後の帰国者の滞在場所として、自衛隊と輸送支援契約を結んでいる民間フェリー「はくおう」を活用することも検討している。
 外務省によると、武漢市などには帰国を希望する邦人がまだ300人以上いる。第2便では中国側が武漢空港で行った検査で邦人2人の搭乗が認められなかった。発熱などの症状があったためとみられる。政府は速やかな全員の帰国に向け、30日はチャーター機2機の派遣を目指したが、1機にとどまった。


熱波と気温上昇

2020-01-31 03:34:21 | 日記

豪州南部で40度超え、熱波と気温上昇で森林火災悪化の恐れ

オーストラリア南部サウスオーストラリア(South Australia)州で30日、気温が40度を超え、森林火災の発生しやすい複数の地域で火災警報が発令された。森林火災に見舞われた同国南東部は今後数日のうちに熱波に襲われると予想されており、火災の悪化が懸念されている。

 

 31日にはメルボルンや首都キャンベラで熱波が予想されており、週末にはシドニーの一部で45度超えが予想されている。

 当局は、燃えるような暑さと乾いた風により、南東部ニューサウスウェールズ(New South Wales)州とビクトリア(Victoria)州の一部で深刻な森林火災が発生しやすくなると警告。この2州では現在も80か所以上で火災が続いている。

 ビクトリア州の緊急管理局長は、「ここ数日間はいくらか落ち着いて穏やかな状況の恩恵にあずかっていたが、(天気は再び)暑く乾燥するようだ」と述べ、住民に火災への備えを呼び掛けた。