日本でM4.9地震の3時間後にM5.4…「富士山大爆発の前兆か
最近、日本を代表する活火山である富士山の周辺地域で相次いで地震が発生し、専門家の間で「富士山大爆発の前兆」である可能性があるという意見が出ている。
25日、日本時事週刊誌「週刊現代」の報道によると、今月初めに山梨県と和歌山県で3時間間隔で地震が発生し、鹿児島県でも小規模な地震が続き、富士山のマグマ活動との関連性が注目されている。
3日午前6時37分、東京から西に100キロ離れた富士山に近い山梨県でマグニチュード(M)4.9の地震が発生したことに続き、9時28分にはここから500キロほど離れた中部に位置する和歌山県でM5.4の地震が起きた。
震度5弱は多くの人々が恐怖感を感じて物を捕まえなければなければならないと感じる強さだ。 地震発生直後、日本のSNS上では「富士山噴火」というハッシュタグがついた書き込みがリアルタイムで数多く投稿された。
人々は「富士山が爆発すれば東京が本当に困ったことになる」「新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)事態で孤立した状況でどこに避難したらよいのか」など掲示文を載せて不安をにじませた。
これについて、気象庁関係者は記者会見を開き、「火山に設置した地震計や地殻変動などのデータに目立った変化は無く、(山梨県と和歌山県で観測された2件の地震は)直接の関係は無いと考えている」と明らかにするなど火消しに出たが、不安は完全には拭いきれていない。
火山学専門家の武蔵野学院大学の島村英紀特任教授は週刊現代のインタビューに対して「富士山に異変の兆しが見え始めた」と説明した。
続いて「これ(12月3日の地震)が富士山のマグマの流動に応じて起こった地震であれば、噴火が近づいているとも考えられる」と述べた。
メディアによると、日本の火山専門家はこれまで富士山の噴火の可能性を警告してきた。富士山の最後の爆発は300年前に起きたが、今も活動中だからだ。
専門家は富士山について「いつ噴火してもおかしくない状況」「いつかは必ず噴火するだろう」「いったん噴火すれば大規模な噴火につながるだろう」などの観測を出している。
あわせて「富士山が噴火するということは愚かな心配だ」と片付けてはならないと指摘している。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます