神戸市西区のピアノ教室「音楽広場Sound-Scape」

ピアノを弾き、歌をうたい、時には鍵盤ハーモニカやリコーダーまで
個性豊かな生徒たちとの日常をつぶやいています

レッスンもいろいろ・・・

2007-07-11 22:54:32 | レッスン
ここ10年ほどで世の中がずいぶん変化したせいか、
ピアノのレッスンも様変わりしてきました。
教材も新しいものが次々と出て、選択肢が増える事は良いのですが、
教材選びにも考える事が多くなり、悩む事があります。 



妹のMちゃんの使っているテキストを見て、
「 私の時はこんなの付いてなかった。」 「 もうこの音符習うの?」
と、今日もにぎやかなAちゃんでした。
「 Aちゃんの時には、このテキストは出てなかったのよ。
 それに同じテキストよりも、違った方がAちゃんもまた楽しめるでしょう



3連符の練習に入ってから、停滞中のHちゃん。
「 速く弾かなくても良いから、正確に刻んで丁寧にタッチしましょう 」
と言うのですが、どうも速くなってしまうようです。
頭の中では解かっているのに、ミスを直せないのが惜しいです。
楽譜もチェックしながらゆっくり練習すれば、すぐに合格できるのに。。。
今週は、ゆっくり・じっくり・丁寧に・を心掛けてがんばって 



テスト中のYちゃんが、持ってきた化学のノート。
プリントや実験データが、ぎっしり綺麗にまとめられていて感心しました。
化学式や元素記号、覚えないといけないことがたくさんで大変 
残り2日間、がんばれぇ~ 
テストが終わったら、大塚愛の曲、続きをやりましょうね 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする