今年は春になっても気温の変化が大きくて
暖房器具をようやく片付けたと思ったら、エアコンの出番
フィルターのお掃除を早く済ませないといけませんね
ピアノにちょっぴり背を向けていた E ちゃん
ピアノを弾く楽しさを思い出して欲しくて
以前の教室で使用していたテキストをすべてパスして
好きな曲を弾いていたのですが、中学生になったと同時に
奮起して、ただ今 大曲に挑戦中
「 弾きたいけど、難しそう。。。 」
と 誰もが耳にした事のある曲に不安はあったようですが
楽譜の読み方、練習方法などを復習しながら
少しずつ進めてきました
今日のレッスンで、取り合えず第一段階をクリア
「 ここまで弾けたら、人前でもちょっと弾けるよ 」
との一言に、ニッコリ可愛い笑顔
元々、音楽好きで真面目な E ちゃんです
続きはこの曲の最難関に入りますが
高~い壁にぶつかっても、挫けずに頑張りましょうね
ちいさなゆびながら、きれいなフォームで
一生懸命ピアノを弾いている I ちゃん
今日は テンポやリズムに気になる所があったので
デジタルドラムを使って、リズムの確認をしました
バスドラやスネアの音とシンバルの音の消え方を
よく聞いて、消えたところで手を上げます
シャーン シャーン
ドン シャーン ドン
トン トン トン トン
ドン ドン シャーン
聞き取った後、I ちゃんがドラムを叩きます
「 リズムや長さの違い、解ったかな 」
「 うん 」 と しっかりうなずく I ちゃんに
「 先生ドラムするから、ピアノ弾いてね 」
2人でアンサンブルをしました
ピッタリ揃ったので、もう大丈夫ね
今日、2回目のレッスンになる 3才の R くん
元気良く教室に入ってきてくれたのに
テキストに入ろうとすると
「 しない 出来ない 」
と うつむいて逃げ腰になっちゃいました
「 ボールでリズム遊びしよう 」
と 誘ってものってきません
次の手は 階段遊び ということで
イスを使って 3段の階段を作り、それぞれの段に
ド ・ レ ・ ミ の 音符カードを置いて
ベルの音に合わせて、階段を上ります
3段目まで上ったら、そこから ジャ~ンプ
3段目からのジャンプは、爽快だったのか
この階段遊びには、ノリノリだった R くん
やっぱり、男の子ですね
こうして少しずつでも、覚えてくれれば良いかな