
インフルエンザが流行しつつあるようですね
小学校では学級閉鎖の学年が出ているとも聞いています

みなさんも外出後のうがい手洗いを忘れず

夜更かしせず しっかり睡眠時間を取って、予防してくださいね

今日は教室でも、E ちゃんがインフルエンザでお休みでした
いつも元気な E ちゃんの笑顔に会えなくて寂しかったな。。。
ゆっくり休んで、早く元気になってね

E ちゃんが初めて作った曲も、HPにアップしましたよ





この時は 覚えたばかりの3つの音符しか出てきませんが
今では7つの音を覚えました

また、楽しい曲を作ろうね


M ちゃんの 2曲目


A ちゃんの 21曲目


も アップしましたので、HPの方へ見に行ってね

A ちゃんはまだ5歳ですが
ピアノを始めた3歳の頃から、覚えた音で曲作りをして
今回の曲が、21曲目になります

最初に作った曲は E ちゃんと同じで
3つの音を好きなように並べた、2小節のメロディでしたが
今回の 「 さくら 」 は、バッハが好きな A ちゃんらしく
ポリフォニーな作品に仕上がっています

「 弾くのが難しそうね


って 心配しましたが、弾いてきてました

弾いて聴かせてくれる雰囲気が、とっても可愛いかったので
動画も撮影したのですが、アップの方法が解らないんです

今日は 楽譜とサウンドだけすが
動画もアップ出来るように頑張るから、待っててね

子供たちの音の世界、いつ聴いても面白いです
どんなに小さな曲でも、自分で作った曲を弾く姿は楽しそう

いつまでも続けて欲しい曲作りですが
大きくなるにつれて、時間がなくなるんですよねぇ。。。
残念だわぁ~




