![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f2/47526bfcd5488650c649822ec4e09591.jpg?1584786885)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/fc2520ae7a18c6a09213879aa62a43af.jpg?1584786885)
楽器のピッチが今ひとつ低いので、今使っているオノバレルのもう少し短い(65mm)のがないかなぁと思っていた矢先、浜松の小野さんからタイミング良くメッセージが!
ザ・クラリネットの記事を読んで共感していただいたと、有難いお言葉をいただきました。
小野さんにバレルの事で相談したらすぐさま65mmを送っていただきました。
ピッチが低いのが解消され吹奏感もちょうどいい。
このバレルは管全体がよく響くように作っていて気持ちよく鳴ります。
設計もそうだけど材質も良いと思う。
今日は研究室で一日、録音(Logic X)で多重録音をして過ごす。
暇になれば隣の露木先生の研究室で雑談。
露木先生も相当暇そうだ。