![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ab/8adcb3ac8678e08383705c381c34ff04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/28/69ffe41689e83ecede8a05e8bfe9237f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/55/e6c7b5828d3d8bf2353e44fd1314ad9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b9/680fd9d803f972a507bde0848ee74b15.jpg)
午前中、大学研究室で練習して熱田文化劇場へ。
アイリスクラリネットアンサンブル主催のクラリネットフェスティバルに招待されたので聴きにいきました。
各ブースには各メーカーやリガチャーリードなど。
富山の方が作られたベルが面白く今回私の注目作品。
ベルが前を向いているので音の方向性が前に行きやすい感じ。
吹いている自分ではわかりにくいが聴いている人には前に来るらしい。
名前はなんだろう・・・勾玉(まがたま)みたいだからマガベル?
正式にはRWステージアップカーブドベル PROタイプだそうです。
コハーンの演奏やアマチュアのアンサンブル、急に大学の生徒達がステージに出てきた時はびっくりしたが楽しく聴けました。
演奏後、ブースのマガベルがやはり気になり結局購入。
家に帰って吹いてみました。なんか知らんけどよく鳴る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3a/5a7856530a1f6db4bf6a3f72254131d9.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます