眞ちゃんち

クラリネット奏者 橋本眞介Blog

エリザベトでレッスン

2011年06月10日 | Weblog
丸一日エリザベトでレッスン。写真:休憩中

明日中国新聞文化教室で講演をします。
http://c-culture.info/ckg/html/products/list.php?category_id=14

地球最後の日(開高健の名言)
明日、世界が滅びるとしても、
今日、君はリンゴの木を植える
開高健(日本の小説家)

三原市内小学校音楽教室

2011年06月09日 | Weblog
暑い!朝から日差しがきつすぎます。沖縄はもう梅雨明けしたって。
今日は芸術文化センターポポロで
三原市内の小学生を対象とした音楽教室。(写真:本番30分前)

「普段は音楽どんなの聴いてますか?」という司会者の質問に
指揮者コーナーで出てきた小学校5年生くらいの男の子が
「えと、ベートーベンとかです…特にベト7とか」
彼が振るラデッキーマーチは威風堂々とした風格漂う演奏でした。

昨日書いた「ペダル付き電動スクーター」ミレットが忘れられず
うちの近所で取り扱う店に電話したら明後日試乗させてくれることになりました。
うちは坂が多いのでこれを一発でクリアしたら即買いです。

大芝小学校音楽教室

2011年06月08日 | Weblog
午前中、自宅近くの大芝小学校で音楽教室。
昼は韓国料理屋、帰宅しお昼寝。風が気持ちよい。


miletto ミレット「ペダル付き電動スクーター」http://prozza.com/miletto/
これいいなぁ。
モーターで走るから走行時にCO2を排出なし、電気代1円で約3Km走れます。
1回の充電で約35Km走行できます。
モーターで走るから、静か。小型でパワフルな350Wのモーターで坂道もスイスイ、ラクラク。
http://prozza.com/movie/b01_set/b01.html
コンセントとつないで直接充電したり、バッテリーを取り外しておウチで充電したり、ケータイ感覚。
うちは山の上で坂が多いから試乗してみないとわかりませんが、よければすぐにでも欲しいです。

雑草の定義
雑草とは、その美点がまだ発見されていない植物である。
エマーソン(アメリカの思想家)


亀山南小学校音楽教室

2011年06月07日 | Weblog
11時から安佐北区の亀山南小学校で音楽教室。
お昼は白島の「やけっぱち」で
いつもの汁なし坦々麺大盛り・生卵・中ライス。

帰宅して練習して久しぶりに筋トレ。
中区のグリーンアリーナで2時間汗を流す。
夜はサッカー観ながらクレイジーの編曲に時間を割く。


政治
政治とはあまりにも重大な事柄なので、
政治家に任せておくことはできない。

シャルル・ド・ゴール(フランスの政治家)

楽器の日

2011年06月06日 | Weblog
今日6月6日は楽器の日。
これは「芸事の稽古はじめは6歳の6月6日にする」
という昔からの慣わしに全国楽器協会が制定したものだそうです。

昨日も晩かったしゆっくり昼まで寝ようと思ったけど
毎日欠かさず観てる朝の連ドラ「おひさま」の時間に起きてしまう。
昼すぎから音教シリーズのリハーサル。
昨日のコンサートは6月12日(日)19時~広島FMで放送されます。

年代別アンケート (ゲーテの名言)

10歳にして菓子に動かされ、
20歳にしては恋人に、
30歳にしては快楽に、
40歳にしては野心に、
50歳にしては貪欲に動かされる。
いつになったら人間はただ知性のみを追って
進むようになるのであろうか。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(ドイツの詩人、劇作家、小説家)


広響POPS終了

2011年06月05日 | Weblog
広響ポップスコンサート本番。
既に3週間前にソールドアウトになった人気のコンサート。
当然フェニックスホールは満員御礼です。
藤野さんのアレンジと棒でゲストのサーカスを迎えとてもいいコンサートになりました。
終了後、藤野さんサーカスの皆さん、コンボのみなさん、東京&広島NHK放送局たちの飲み会に参加。
いや~みなさん素敵でした。

場所は宇品のぐっつり亭(磯の香り漂う海辺の素敵なログハウス調のお店。魚が新鮮で旨い!)


早めに入りシバ、メグの3人で先に生ビールでできあがる。


藤野さんと怪しい2人ではありません。ただの酔っ払いです。


サーカスの長男の叶高(かのうたかし)さんからホーミーを伝授。
同じ午年ということだけの(彼が一回り↑)2ショット。許可もらってますので。


サーカスの歌声を聴いて1978年にタイムスリップしました。
なんだか懐かしいと思えるのは僕が相当おじさんになってきたからでしょうか。
いやいや、それがいいのです。

芸術(ドビュッシーの名言)
芸術とは、最も美しい嘘のことである。
クロード・アシル・ドビュッシー



広響POPSリハ

2011年06月04日 | Weblog
今日は広響ポップスコンサートのリハ。
指揮は藤野浩一さん。ゲストシンガーはサーカスの皆さん。
藤野さんのアレンジは毎回素晴らしく楽しくてたまりません。

今回のポップスの曲目は1部で
ベストポップス70's、スルー・ザ・イヤーズ、イマジン~死ぬのは奴等だ
雨に濡れても、70年代ヒット歌謡曲メドレー、映画「追憶」
イージー・リスニング・メドレーと70年代の懐かしい名曲がずらり。

第2部ではゲストのサーカスで
ザ・ベスト・オブ・ミュージカル、バリ・ハイ、アクエリアス
マンマ・ミーア・メドレー、オーバー・ザ・レインボー
サウンド・オブ・ミュージック・メドレー、美女と野獣
と、これまた名曲ばかりです。

サーカスさんは小学校3年の夏だったかなぁ。
カネボウのキャンペーンソングだった「Mr.サマータイム」や
今回やらないけどJALのキャンペーンソングだった「アメリカン・フィーリング」。
この歌声を聴くと引っ越したばかりの家を思い出す。
暑い夏に冷房の温度調節がよくわからずキンキンに冷えた部屋で
サーカスさんの歌声がCMからよく流れていました。
それまでの人生で初めて異国のサウンドに触れた時だったでしょうか。
歌詞から初めて覚えた言葉「エアメール」「スカイブルー」「コバルト」…。

昼からのリハでサーカスさんとの合わせ。
色あせない優しい歌声と素晴らしいハーモニー。

残念ながら明日のチケットは既に完売となってしまいました。
広島エフエム放送でも放送しますのでまた決まったら告知します。

American Feeling -CIRCUS