マイスペース

半径1m以内の出来事を独りごちております。

あじのひらきの脂にご用心

2008年11月09日 | 半径1mの話
我が家のガステーブルは、かなり使い込んでいるのでオンボロです
きょう、遅い朝ごはんにアジの開きを焼いていたときのことです
(魚焼きグリルじゃなくて、網を利用して焼いていました)

いきなり、網が燃え始めたかと思ったら炎が広がっていって
スイッチを切っても、炎の勢いは弱まりません
ゴトク?の受皿におちたアジの脂が燃えているのだろうと思って
手にしていた菜ばしで消火活動をしながら様子をみていたのですが
そんなことでは消えそうにありません
ちょっと不安になり住人に救助を求めることにしました
一階の別の部屋で寝ている夫を
とうさ~~~ん とうさ~~~ん と呼ぶこと数回
全然、来る気配がありません

まったく!我が家が燃えて失くなるかもしれないってときに
よく平気で寝てられるもんだ!!

消火器を使うかどうかの判断を聞こうと思って呼んだ夫は
そんなわけで役にたたず

消火器を使うことを決めて、裏の説明書を読もうとしたら
字が小さくて見えません

そこへ2階から長男が降りてきました
長男くん! 大変だよ~~!来て来て!

長男が、ぬらしたバスタオルで燃えているコンロを覆いつくして
事なきを得た次第です

ごはんだよ~って呼んでいるのかと思って降りてきたらしいのですが
おかげで、我が家は燃えずに済みました