マイスペース

半径1m以内の出来事を独りごちております。

美容院に行った話

2012年10月16日 | 半径1mの話
昨日は、17年ぶりで美容院に行ってまいりました。
肩がこるだの、鏡を凝視するのが厭だの、美容師さんとのおしゃべりが苦痛だの
美容院に行かなくなった理由はいくつかありますが
自分の希望通りの髪型になったタメシがない
というのが一番の理由でございます。

というのも、私は謙虚で恥ずかしがり屋で控えめなので
世の多くの女性のように自分の姿カタチを省みず
ああでもないこうでもないと、細々と
注文をつけることができないのでございます。

結果、思い通りの髪型にしてもらえるはずもなく
そんな美容院には二度と行くもんかとなり
次第に、美容院から遠のいてしまったというわけでございました。

こんな謙虚で恥ずかしがり屋で控えめな客は
美容院にとっても、迷惑な客に違いありません。

そんな美容院嫌いの私が
何ゆえ方針転換する気になったのかと申しますれば
毎夜毎夜、ドライヤー&カールドライヤー&ヘアアイロンを駆使しての
つむじの割れの修正作業に、へとへとになっていたからでございます。

残り少ない余生をドライヤー相手に過ごして良いものかと
疑問に感じ始めていたところでして、そんな折

美容院から帰ってきた長男のヘアスタイルを見ましたらば
後ろ姿が、イケメンに仕上がっておりまして
特に、頭頂部がイイ感じなのを見た途端
長年の美容院嫌いを返上して
美容院に出向く決意をした次第にございます。

長男が、初めてその美容院に行ったときのこと
どんな髪型にするかを尋ねられ
GTOに出ていたときの反町隆史、と伝えたそうですが
そんな昔のTV番組では、ピンときてもらえず
スマホで検索して、やっと当時の髪型を見つけたそうでございます。

その轍を踏まえて、希望の髪型の写真を持って行った方がいいよ
と長男が申しますので

じゃあねぇ・・・純ちゃんにしよう!と私が即決いたしますと

誰それ!?と名前に心当たりがない様子。

ほら、朝ドラのヒロインの女の子。
今やっている番組だから分かりやすいしね、と申しますと

ふざけないで、と笑われてしまいました。

え~っ! なんで!?

若すぎるよ、ですと。

画像をダウンロードして、顔を塗りつぶせば良いんじゃない?と申しますと

笑われるよ、ですと。

写真は持参せずに美容院に出向き、純ちゃんのような髪型の説明をする予定でおりましたが
鏡に映った自分の姿カタチを見ましたらば
やはり若い女優さんの名前を口にするのは憚られ
お手入れのしやすい髪型をお任せで・・・と言ってしまったのでした。

結局、歳相応のショートカットになりましたとさ。

でも、頭頂部の悩みは解決いたしましたので
さすがプロのシャギーはたいしたもんだ!と日記には書いておきます。








画像は、本文とは無関係でございます。
和式だった1階のトイレを
長男の反対にも屈せず洋式にリフォームいたしました。