新潟から帰京したら、近日の肉屋ハナマサでなんと里芋が10円で売っていたので大量購入❗
もちろん越後名物 のっぺを鍋一杯に作りました。
しかし祖母と母の郷土料理のっぺ汁の味は再現できませんでしたので今後の課題となってしまいました・・・・。(またスマホ写真の色も暗く不味そうですが、意外と美味いです。)
一番の問題は、新潟産の里芋と他県の里芋のヌルヌルの違いで、そのヌルヌルが弱い点です。また知り合いの意見では、水道の水の違いで郷土の味が出ないとも言ってますー。
なお郷土 実家の材料をメモしておきます。
里芋(新潟産) 椎茸 人参 こんにゃく 塩鮭 いくら かまぼこ
銀杏(これを入れるのが地元加茂流で美味いです!)
その他のきのこ類(今回はぶなしめじ 大三袋で30円だったのでー)
また県内では、肉(鶏肉、豚)ごぼう 油揚げを入れたりします。
私は隠し味にチキンスープの素を入れてます。
味付けは、薄口醤油、砂糖 みりん 塩 また隠し味にうどんそば等用の昆布・鰹濃厚だしを入れています。
なお今回は、塩鮭 いくら ごぼうが高かったので入れなく、冷凍して残っていた牛のすじ肉と豚オイルを入れました。また濃口醤油しかなかったので色が濃く見ため不味そうになったのも残念ですー。
料理法はクックパットを参考にして下さい。ただ炊くだけですので。
蛇足ですが、他のレピシに片栗粉水で溶いて入れるとあり、入れてみましたがやはり違う味になっていました・・・。
里芋のぬめり感と違いますので中華味のようになり違和感を感じましたー。
やはり里芋からその旨味受けたいですね!
もちろん越後名物 のっぺを鍋一杯に作りました。
しかし祖母と母の郷土料理のっぺ汁の味は再現できませんでしたので今後の課題となってしまいました・・・・。(またスマホ写真の色も暗く不味そうですが、意外と美味いです。)
一番の問題は、新潟産の里芋と他県の里芋のヌルヌルの違いで、そのヌルヌルが弱い点です。また知り合いの意見では、水道の水の違いで郷土の味が出ないとも言ってますー。
なお郷土 実家の材料をメモしておきます。
里芋(新潟産) 椎茸 人参 こんにゃく 塩鮭 いくら かまぼこ
銀杏(これを入れるのが地元加茂流で美味いです!)
その他のきのこ類(今回はぶなしめじ 大三袋で30円だったのでー)
また県内では、肉(鶏肉、豚)ごぼう 油揚げを入れたりします。
私は隠し味にチキンスープの素を入れてます。
味付けは、薄口醤油、砂糖 みりん 塩 また隠し味にうどんそば等用の昆布・鰹濃厚だしを入れています。
なお今回は、塩鮭 いくら ごぼうが高かったので入れなく、冷凍して残っていた牛のすじ肉と豚オイルを入れました。また濃口醤油しかなかったので色が濃く見ため不味そうになったのも残念ですー。
料理法はクックパットを参考にして下さい。ただ炊くだけですので。
蛇足ですが、他のレピシに片栗粉水で溶いて入れるとあり、入れてみましたがやはり違う味になっていました・・・。
里芋のぬめり感と違いますので中華味のようになり違和感を感じましたー。
やはり里芋からその旨味受けたいですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます