クッキーのブログ

我家のマスコット犬周辺のできごとを徒然なるままに

あれもこれも

2023年04月16日 | Weblog

 

 

13日にフィラリア検査を兼ねて血液検査をしてもらいました。

昨日、結果を聞きに行ったら腎臓の数値が悪くなっているとのこと。

直ぐに治療を始める程ではないそうなので、

夏にもう一度血液検査をして数値が急激に悪化していたら、治療を始めることにしました。

 

「肝臓の値は、どういうわけか良くなっている!」と、先生。

ウルソを処方してもらっていますからね、その効果かな?

 

犬友はフィラリアの薬も老犬には、よくないのでは?」と、心配してくれたけど、

先生に確認したら、「大丈夫」と、言われたので処方してもらいました。

 

フードもちょうどなくなったので購入。

このフードは粒がすごく大きいので、

砕いて粉状に、さらに肉の煮汁でふやかして与えていましたが、

先週からはさらに柔らかく、お粥のように汁だくにしてスプーンで与えています。

「クッキーは好きで、おかわりします」と、先生に言ったら驚いていましたよ。

だけど、ちょっとお値段が高い。。

「クッキー、残さずに食べてね~」と、言いながら与えています。

 

 

サプリメントのコセクインもちょうど飲み切りました。

クッキーの動物病院では、今は取り扱っていないのでネットで注文。

このサプリ、もう10年以上与え続けています。

効果の程はよくわからないけれど、

足腰弱ったとはいえ、まだ散歩できるのはサプリのおかげかな??

続けて与えてみようと思います。

先生に確認したら、サプリなので薬と併用して問題ないそうです。

以前は、パウダーを与えていましたが、最近は錠剤のDS。

手で簡単につぶせて粉状になります。

 

今回は、獣医さんに、あれもこれもと気になることをメモ書きし、

色々と質問してきました。

「元気に19歳が迎えらるるように、やっていきましょう」と、先生。

 

 

で、ハーネスも壊れてしまって購入。

犬友に「最期まで、このハーネスを使おうと思ったけど壊れちゃった。」と言ったら

「そんなこと言わずに、良ーいハーネスを買ってもらいなね、クッキー」なんて、言われちゃいました。

だけどね、医療費等々かかるので、ハーネスはお手頃価格のもので我慢。

 

あれも、これも一気になくなるなんて珍しいことでした。

そして

母さんは、お財布の中身を見て、ため息をついたのでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする