4月15日(月曜日)9時15分頃
クッキーが亡くなりました。
19歳4カ月でした。
病院で、「もう、一両日かもしれない。」と、言われた帰り道。
「もう一度、一緒に桜を見ようね 」と、立ち寄った自宅近くの公園の
散り始めている桜の木の下、
「ホーホケキョ」と、ウグイスがさえずる中で息を引き取りました。
13日の土曜日の夕方には、お散歩仲間と散歩をして、
10m~20m程歩いて、みんなに「歩いてる、歩いてる」と、褒められました。
気温が上がった昨日の日曜日、
ちょっと元気がないのは暑いから?と、思って様子を見ていましたが、
一日4食の食事はしっかり食べました。
日付が変わった深夜1時過ぎ、トイレがしたいと起こされ、
その後、いつものように30分程フラフラ部屋の中を歩いていたので
「一緒に寝ようね」と、クッキーを私の布団に入れました。
だけど、
「今日は一緒に寝ないよ、お布団から出して」と、動くので、
2時頃にクッキーのベッドに寝かせました。
暫くすると(2時15分頃)足をバタバタさせて痙攣をおこしました。
そのまま痙攣は治まらず、
早朝4時半過ぎに一旦落ち着きを見せましたが、
耳が動いていて、治まってはいない様子でした。
その後、何度か大きな発作が起きました。
朝一番、診察時間前にもかかわらず診てくれて
「もうね、一両日かもしれない。点滴したことで、もしかしたら元気を取り戻すかもしれないが。」と、先生から言われました。
帰り道
カートに横たわるクッキーですが、「一緒に桜を見ようね 」と、
自宅近くの公園に立ち寄りました。
途中でレオン君と会ったので一緒に行きました。
公園にはお隣のクロタロウ君もいました。
クッキーの様子などをレオン君のママに話し終わると、少しして、
クッキーは
2・3回吠えて、そのまま息を引き取りました。
夕方、あーちゃんとさーちゃんが
お花を持ってサヨナラを言いに来てくれました。
そして、折り紙でチューリップとよつばのクローバーを折ってくれました。
そして
犬友達9人がお別れの挨拶に来てくれて、
お花をいただきました。
夜には、息子と娘もお別れに来てくれました。
みんなとサヨナラできました。
明日の10時、荼毘に付されます。