クッキーのブログ

我家のマスコット犬周辺のできごとを徒然なるままに

放送大学

2006年11月20日 | Weblog
主人はよく放送大学を視ている。
ほとんどが数学や物理系の講義で
勉強すると言うより、
自分が理解できていることを
どのように講義しているかを見るのが面白いらしく、
「説明のしかたが上手だな~」なんて、よく独り言を言っている。

昨日の朝、何気なくチャンネルを放送大学にあわせると、
『星の世界から銀河の世界へ』という、講義をしていた。
講師は、二間瀬敏史先生。
しばしその講義に引き込まれた。 

私の様に、宇宙といったら、
『アインシュタイン・相対性理論』という言葉位しか
思い浮かばない者にとっても、
講義内容がわかりやすく、興味が湧くものだった。

宇宙は膨張を続けていることは知っているけど、
「では、膨張する前は?」と、なげかけられ、
「はて?どんななんだろう?」

「ブログに講義の内容を書くためには
もう一度、その放送を見なくては」と、主人に言ったら、笑われた。
残念ながら、再放送は1月下旬の集中講義までないようだ。

先生の講義は
毎週日曜日9時45分~

う~ん、根性がいる時間帯だ。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくぬく暖かい

2006年11月19日 | Weblog
【犬まん?】

朝からどんより曇っていていて、今にも雨が降り出しそう。
肌寒くて、ストーブがついている。

父さんが、「雨が降り出さないうちに」と言って
朝早く、散歩に連れて行ってくれた。
母さんは、グーグー寝てたよ。

お兄ちゃんが「寒いよな~」て、
毛布でくるんでくれたけど、
これじゃ『肉まん』ならぬ、『犬まん』だ。

ぬくぬく暖かいぞ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買物

2006年11月18日 | Weblog
横浜まで買物に出た。

そごうに行って、うろうろ。
マルイに行って、うろうろ。
高島屋に行って、うろうろ。

あれが素敵、これがかわいいと、ジグザグに歩き、
また、マルイにもどり、うろうろ。
そごうをうろうろ。

あっち行って、チョンチョン、♪
こち来て、チョン。♪♪

久しぶりに、じっくり?充実した?買物をした。
だけど、あ~、疲れた!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとする散歩

2006年11月17日 | Weblog
今日は仕事。

他の部署の事務ミスがあったり、
ややこしい書類が回ってきたりで、
あたふたした一日だった。
帰宅してもまだ、頭の中が冷めやらない。

帰宅すると、直ぐに散歩に出た。
コーヒーでも飲んで一息いれてから、出かけたいところだけど、
留守番していたクッキーの事を思うと、そうはいかない。

クッキーは、うれしくて跳ねるように歩いては、
クンクンと匂いを嗅ぎ、寄り道する。

すっかり日が沈んだ雲の多い空を見上げていると、
灯油売りのメロディーが遠くから聞こえてくる。
「そんな季節なんだな~」なんて改めて思いながらぶらぶらと歩く。

やっぱり、クッキーと散歩をしていると、ほっとする。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベル2クラスの散歩

2006年11月16日 | Weblog
最近、ウエスト周りが成長を続けている。
なので、今日は負荷がかかる散歩コースを選んだ。

自宅から坂を下りきり、国道沿いを歩き、
マンション横の長い階段を上り、自宅までぐるっと一周するコース。

距離は4キロ位だけど、マンション横の階段がきつい。
いったい、何段あるんだろう?
この前、職場でB1から7階まで階段で上ったけど、おなじ位あるのかな~

クッキーはさすが4本足。
トントントンと上っては振り返り、私を待っている。
「おい、足を2本貸しなさい! 
体の重さを感じ、「ぜい肉を捨てて行きたい。」と思った頃上りきった。



帰宅後食べたミスドのドーナッツ2個、美味しかったわ!
「母さん、ダイエットになっていませんよ~  」

「食べちゃったわね~  」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フード試供品

2006年11月15日 | Weblog
この前、当たったワインに続き、素敵な物が届くはずだったらしい。
だけど、届いたのはフードの試供品ちょびっと。
それにペット用品のカタログ。
「クッキーは、くじ運が悪いな~」って。
だけど、応募したのはボクではありません!

さっそく、その試供品が夕飯にでたけど、
ボクにも好みがあるんだからさ~
「ペッ ペッ 口にあわないぞ!」

母さんがカタログを見ながら、
「犬の介護用品ね~。。。
 クッキー、呆けないで天寿を全うしてね!」って言うんだ。
本当に優しい飼い主さ・・・。。。

「その前に、母さんが呆けないでよね!
ボクは、介護犬ではありませんから~~~」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーネス&リード

2006年11月14日 | Weblog
今日は風が強い一日だった。
母さんが干した布団が2階から降ってきてビックリしたよ。

午後、
母さんが「家の前の落ち葉を掃いたら散歩に行こうね」って言うから、
そばでうろちょろして待っていたら、
ヨーキィーのじゅん君が、かわいいハーネスとリードをつけて通ったんだ。

母さん    「じゅん君、かわいいのをつけてるね。オニュウ?」
じゅん君ママ 「今日、100円で買ったのよ。」
母さん    「エー、まだあるかしら?」

という訳で、散歩は予定していた半分の時間と距離に急遽変更され、
ボクは留守番。母さんはお店にハーネス目当てに急いで出掛けて行った。

1つだけ残っていたって、母さんは喜んで帰ってきた。
だけど、ボクはハーネス嫌いだよ~
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼寝

2006年11月13日 | Weblog


気持ちよさそうに寝ているね~
「クッキーはいいな~」って、皆の口癖が移ってしまった。

ここの所、イライラする事が多いけど、
こんな寝顔を見ていると、ほっとするのです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス

2006年11月12日 | Weblog
またまた、『草枕』の文章が頭をよぎる。
バイオリズム(最近聞かない言葉だね)はどん底か?

犬の仲間と食事に行った。
これで義理は果たせたと思ったら、
「毎月1000円ずつ貯金して、
美味しい物を食べに行こうよ」って、次の会も誘われた。
あー、断われなかった・・・・
おまけに、私が会計だと?


私が最も苦手とするパターンだぞ・・・

仕事の仲間にも「自由が丘へ行こうよ~っ」て誘われた。
こっちらは、「いや!」と、言えた。
どちらを選ぶと言ったら、
「いや」と、言える仲間と食事をした方が美味しいのだ。。。

1000円集めると言うことは、
一緒に食事をするという『約束手形』。
あーあ。。。。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション

2006年11月11日 | Weblog
夕方、買物に出かけたら、
クリスマスのイルミネーションが点灯されている家があった。

そう言えば、昨日の帰り仕事場から最寄り駅まで、いつもとは違う道を歩いたら、
その道の街路樹が青い豆電球でイルミネーションされていた。
クリスマス用?
それとも、あの通りは、一年中ライトアップしているのだろうか?

ランドマークではクリスマスツリーが登場したそうだ。
http://www.yokohama-landmark.jp/event/index.php

今年は、11月半ばというのにやけに暖かい。
やっぱり、クリスマスのイルミネーションは、
寒さにコートの襟を立てて歩きながら見るのがしっくりくる。 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする