クッキーのブログ

我家のマスコット犬周辺のできごとを徒然なるままに

フカヒレを食べよう第2弾

2008年11月11日 | Weblog
<フカヒレを食べようー第2弾>
『コラーゲンたっぷりのフカヒレを食べて美しくなろう~』
と言う、スローガンを掲げ
フカヒレを食べに行ってきました。

第1弾はこちら
http://blog.goo.ne.jp/cookie1228/d/20080610

メニューは

大根蒸し
上海カニ入りショウロンポウ
フカヒレと金華山ハムと里芋のスープ

フカヒレあんかけやきそば
タラバカニたっぷりのカニチャーハン

いろいろ豆たっぷりココナッツミルク



大根蒸しは大根がどこに入っているのかわからない。
つなぎに白身魚を使っている様な味で、初めて食べました。

上海カニのショウロンポウは
『スープがこぼれないように、レンゲをお使い下さい、まずスープを味わい・・』
と説明を受けたけど、レンゲに乗せる時、箸で皮が破けてしまい、
スープがこぼれてしまいました。
上手に食べた人は、上海カニのスープが格別だったと言っていました。
「ウーーーー
『あの時は・・』と後々まで笑い話になりそうです。


私の好きな物ばかりで、全部美味しかった!

・・・・

ところで、今日の夕食の献立は酢豚。
ギャップありすぎジャン!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれにしようかな・・・

2008年11月10日 | Weblog
1か月に3組の結婚披露宴の招待を受けたお兄ちゃん。
お財布の中味が、ちょっと大変かも~



好きな品物をお選び下さいと、いただいた引出物のカタログが3冊。
「お母さんが欲しいものをどうぞ。」と、言うけれど。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こたつ

2008年11月09日 | Weblog
一昨日は、上着が要らないほどだったのに、
昨日から急に寒くなりました。

ストーブをつけるほどではないし、
「こたつを出して~」と言われるけど、
こたつを出すと動けなくなる~~

それでもやっぱり寒いので、今日こたつを出しました。
初こたつ。



冬になると、ネコに変身する我が家の犬は、
さっそくネコになって、こたつにもぐり込んでいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それは「研修」です

2008年11月07日 | Weblog
仕事で使っているコンピューター・システムの変更があり、
その研修が来年1月にある。
研修日程が割り当てられたので、忘れないようにカレンダーに書き込んだ。

1月は、新カレンダーになるから、
12月のカレンダーの余白部分に
「1月28日 研修」と走り書きをしておいた。

今朝、12月のカレンダーを見た夫が、それを見て
「石井 修」ってだれ?

それは「研修」と書いたのですが。。
(確かに、「研」の字の、「へん」と「つくり」の間が大きく空いてた!)

「旧中山道」を、「1日中 山道」と読んだAアナの逸話があるけど。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つわぶき

2008年11月06日 | セッコク・ラン・花

             <つわぶき>

今年も、つわぶきが咲いています。
斑がきれいなので、気にいっていますが、普段はほっぽりぱなし。

普段気にかけないだけに、
花が咲いたときには、「もう一年たったか~」なんて、
しみじみ花を見たりするのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物そっくり?

2008年11月05日 | Weblog
いただき物の缶ビール



ではなくて、チョコレート。

ラベルが本物そっくりでおもしろいですよね。(そう思うのはわたしだけ?)


ここで売っているらしいです。
    ↓

http://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/yoko/

ラベルが本物そっくりな訳ですね。


以前、工場見学に行ったことがありますが、
その時はビールの試飲ができました。(コップ一杯だったかな?)
試飲した人によると、おいしかったそうです。

私は、ジュースをいただいたので、良く分かりませんが。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休疲れ

2008年11月04日 | Weblog
今日は、仕事が忙しくて、帰宅が遅くなりました。

疲れたので、こまごまと書くのは、やめておきまース。


↓ 連休疲れのこの方も(昨日の夜の様子)



留守中、ゆっくりできた様で、
帰宅したら元気もりもりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2008年11月03日 | Weblog
家族が揃ったので、
1日遅れの誕生日のお祝い。

昨日の、イチゴのケーキを食べました。
甘みを抑えていて、おいしい。

昨日食べたケーキは
果物が乗ったチーズケーキと
レモンが乗ったレアチーズケーキが抜群においしかったです~


おかずが2~3品多い程度だけれど、
みんな揃った食事はおいしい。

最近は、なかなか全員揃いません。




そして、これは
テニスに行っていた人のお土産

娘の大好物、信玄餅と



東名・海老名サービスエリアのメロンパン。



このメロンパン、評判通りおいしかったです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2008年11月02日 | Weblog
今日は娘の誕生日。




  

おめでとう!

何歳になったのかは、書いてはいけないそうです。

年を隠すような年齢ではないのにネ。

(ケーキをお皿に移してから、写真を撮った方が良かったですね。
        だけど、皆さん、待ちきれないようでしたので。。)  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ日和

2008年11月01日 | Weblog
快晴。

昨日のハイキングで履いた、買ったばかりのスニーカー。
足になじまなくて履きにくいな~と思っていたけど、
そんなスニーカーを履いて出たのが運のつき。
足の甲の外側横の、ミョーな部分が痛い!

昨日は歩きながら、痛いなーと思っていたけど、
帰宅後、ますます痛くなった。


教訓 : 安い靴を買っては、いけません!
     靴を買うときには、足に合っているかよく確かめましょう。



その痛い足を引きずりながら、所用があって、
午前中横浜まで出掛けた。
買い物をしたかったけど、足が痛い!
だから、用事を済ませてとんぼ返り。

横浜駅は人出が多かった。お出掛け日和だものね。

どこかに行きたいけど、
車で山中湖にテニスに行ってしまった人がいるので、
車がありませんよ~
渋滞に、はまったのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする