夕暮山分岐でルートを再確認











岩篭山山頂三角点
コンクリートで塗りなおされていました
お昼


食事のあとで・・・
コーヒーをいただきました。
山でいただく温かいコーヒーは格別です。
たくさんのお水とバーナーをお持ちになったHさん(リーダー)、Mさん、に感謝
インディアン平原
ジョン・ウェイ
に会えるかも・・・
インディアン
に会えるかも・・・
あぁ、いる
誰かに似ている
若狭湾
原発が見える

琵琶湖も見える
パノラマ写真(あまりいい出来栄えではありませんが・・・)
360度展望できますが今回は日本海側を???度

(写真はクリックで拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)
インディアン平原へ向かう

奇岩の前で

インディアン平原に別れを告げる

反射板

夕暮れ山からの展望は

あまり良くはありませんでした

「岩篭山 はじめに」に戻る
登り(登山口→夕暮山分岐)を見る
下り(夕暮山分岐→登山口)を見る















岩篭山山頂三角点


お昼




食事のあとで・・・

山でいただく温かいコーヒーは格別です。
たくさんのお水とバーナーをお持ちになったHさん(リーダー)、Mさん、に感謝

インディアン平原

に会えるかも・・・


に会えるかも・・・













パノラマ写真(あまりいい出来栄えではありませんが・・・)
360度展望できますが今回は日本海側を???度




インディアン平原へ向かう

奇岩の前で

インディアン平原に別れを告げる

反射板

夕暮れ山からの展望は


あまり良くはありませんでした






インディアン・・・
原発・・福井ですか・・・
すごい・・・。
埼玉って・・・何も見えない気がする・・・。
あっ!富士山は見えるんだ! ♪
4階に住んでいるけれど富士山が見えると・・・。
みっちゃんが
「埼玉は山なんぞどこを見ても見えん」といっていたので思い切って聞いたの
京都の真ん中にいたらどっち向いても山だから