今年は寒さが早くやってきました。京都の紅葉も昨年より早くなっています。
18日は歴史散歩で山科の毘沙門堂へ行く予定でしたが、雨のため世界遺産元離宮二条城に変更となりました。
春のしだれ桜の時も訪れましたが何度来ても新しい発見があります。
19日は青蓮院門跡のライトアップを楽しみました。青蓮院は東山区粟田口にある天台宗の門跡寺院です、開基は伝教大師最澄、本尊は熾盛光如来です。
カメラ持参しなかったのでiPhoneでの撮影の写真です。
東大手門
二の丸御殿の廊下の下です、人が歩くと鳥の鳴き声のような音が鳴ることから、「うぐいす張り」と呼ばれています。音は目かすがいと釘のこすれによって生じています。
天守閣跡から見渡した 本丸御殿 遠くに見えるのは比叡山
青蓮院門跡 ライトアップ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます