goo blog サービス終了のお知らせ 

な~んにもない

もう、わけわからんわ。

暗雲

2016-09-13 07:34:13 | 日記
あれから一週間。
円形金型の上に生地をのせて加工する作業を担当している従業員の作業量に大きな変化は見られない。

補助治具を着けたままの作業で、
ようやく不良品がでなくなってきた。
納期は定められているので、
夜の時間と休日を使ってフォローしている。
しかし、それでもまだ遅れ気味だ。

今受注している仕事は一ヶ月程納期のいる仕事が中心。
納品しても入金までには間ができる。
資金は出ていくばかりで不安が募る。

台風がふたつ近づいている。
1つは中国大陸へ、もう1つはどこへ向かうのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言うは易し

2016-09-12 07:37:11 | 日記
今週も始まった。
一旦降ろした荷物を背負い直す月曜日は、
いつもよろめきながら足取りを確かめる。
今朝はそれに加えて、意識もよろめきがちな様子。
何かを切っ掛けにモードチェンジするのだろうけれど、
静かなる抵抗力のようにも見えなくはない。

抱き締めたなら捨てていこう。
味わったなら残していこう。
過去や常識と言った風景に
にっこり笑って未来を壊せ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう!

2016-09-11 22:34:21 | 日記
広島東洋カープがリーグ制覇を決めた。
昨夜はカープファンではないが、テレビ観戦した。
優勝が決まった時は「あ~、ついに決まったかぁ。早かったなぁ。」
という思いしかなかった。

しかし、
25年ぶりだとか、

FAで昨年オフも前田健太選手を放出したが
FA資格選手を獲得した実績が唯一ない球団だとか、

新井選手は2000本安打で黒田選手は200勝で
出戻ってきた二人が花を添えただとか、

両リーグに別れた戦後間もない1949年に市民球団としてできたチームで、
資金集めには苦労も多くNHKのプロジェクトXでも取上げられたとか、

オバマ大統領が広島へ訪れた年に優勝だとか

そんな優勝前から聞いていた話が、
胴上げを見ていると次から次へと出てきた。
そして、ほんまに良かったなぁ
って気持ちになって行った。

チームを支えて来られた方々にとっては、
言葉にならない感激が止めどなく湧いてきたことだろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおい風に

2016-09-10 08:56:13 | 日記
朝晩の涼しさが戻ってきた。
行き帰りの徒歩だけで背中に感じる汗も、
ほとんど気にならなくなった。
それだけのことだけれど、
昨夜は気を良くして、いつものうっすい水割りを少し多く飲んだ。

朝方5時過ぎに、寒くて目覚めた時は、
何故か窓は閉めずに布団を被って安眠した。

そしていつもより90分程遅い起床を迎えた。
窓から外の明るさが伝わってきた。
このままダラダラと過ごしていたい煙が上がりだした。
今日は来客があるので、そうも言っていられなかった。

洗面台の前に立った。
髪の寝ぐせを見て、風呂上がり後急激に眠たくなったのを思い出した。
身支度を整えて行くうちに引き締まって行く感覚が戻ってきた。
食欲も旺盛で、まだまだ食べたい気持ちを残して出発した。

気持ち良い青空が爽やかな風に、
より引き立って見えた。
いつもの身体の重さが控え目なのもこの空気のお陰に思えた。

空ばかり眺めながら
「こういう時ほど、足元に注意せねば」
と漏らしていた。
この呟きは南無阿彌陀仏と口走るのに近いなぁ、
と感じながら懐かしさに近い感覚で
空の蒼さを味わっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺さらない三本の矢

2016-09-09 07:36:48 | 日記
夏の始め頃から依頼されている仕事が、
未だに成約へとは繋がっていない。
この仕事、一見しただけではわからなかった細かな工夫が凝らされていた。
改良を加えて提出する度に「まだ何かが違う」が、
得意先様から、あるいはこちらから出てくる。
そう、深く考えず取り組み始めたが、
あちらこちらへと行脚させられている。

夏に勝手にレールに乗せられた仕事は、
発注書もないままに仕様変化が繰り返されてきた。
その度に見積り作業が続いた。
そしてデザインも8種類並列されたまま、
本格的な試作依頼が届いた。
ガサガサやっているうちに、コストは上がって行き、
得意先様予算の天上は動きが鈍い。

お盆前に依頼のあった仕事は、
直ぐにでも始めて欲しい、
そんな勢いで始まった。
あれこれとご要望を伺い、
ようやくご希望の価格帯へたどり着く頃には
社長さんの熱は冷めてしまった様子だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする