日々のできごと。生物準備室より

理科教育、生物教育に関して考えたことをぼちぼち更新。たまに授業実践報告をします。

こんな私でも・・・1年間どうもありがとうございました。

2006-04-01 07:35:33 | その他
 辞校式や送別会等、年度末ならではのイベントが終わりました。実験助手として着任して1年間、器具の場所をようやく覚えたぐらいで先生方にはご迷惑おかしてばかりでした。年度始めも驚いたのですが、フルタイムでもなく、どんな役割を果たすことができたのかさえ分からない私を、こんなに温かく送り出してくれるみなさんの優しさに心打たれました。昨年、消えるように退職した私にとって、尚更の思いだったかもしれません。

 頂いたお手紙や色紙を読んで、はっとさせられることがありました。それは『笑顔』と言う言葉です。私はこの1年、笑顔で過ごすことができました。それは勤務時間や職務内容の問題だけでなく、自分自身、いろいろな方に囲まれて幸せな時間を過ごせたからと思います。本当にどうもありがとうございました。

嗚呼!!何故ウーパールーパー!!

2006-03-28 18:43:38 | その他

4月から勤務する学校へ行ってまいりました。ほとんどが学校全体か学年、部活動のお話で、教科に関することは

『ウーパールーパーのお世話をしてください


学生時代生物を専攻 = 生き物が得意 ではないですよね・・・。
哺乳類ならまだ大丈夫なのですが・・・。
初任の試練がここから始まるとは思いもしませんでした


引継ぎ・・・?

2006-03-22 15:15:45 | その他
修了式まであと二日、勤務終了も間近となりました。
そこでふと思い出したのですが、1年前の今頃、前任の先生から電話をいただいて、あれこれ教えていただきました。あれは先生のご好意で、新規採用だったから面倒を見ていただけたのでしょうか?それとも他の学校でも行われていたことなんでしょうか?

どなたにお聞きしようかしら?と思いながら帰宅してしまったのでここで質問してしまいました。ご存知の方、どうぞお教えください。

復帰

2006-03-16 21:11:06 | その他
今日、採用内定通知が自宅に届きました。4月から教員復帰します。

昨年の今頃は、全ての自信と教員としてのやる気を喪失していました。今でも不安は尽きず、何だか押しつぶされそうな感覚があります。でも、1年間実験助手という仕事を通して感じ、取り戻したことは

理科ってやっぱりおもしろい

この気持ちです。たとえ無力であっても、自分の使命を見失わずに励みたいと思います。

今日は卒業式

2006-03-14 08:14:04 | その他
昨年までの教員としての6年間、何故か中3、高3に配属されたことがありませんでした。なので、いつもインカム?をつけ裏方さん業に従事していました。
今日は最初から参列できるので何だか新鮮です(^O^)

※写真は全く関係ありませんm(__)m選択理科の飴作り

環境にやさしい理科準備室をめざして

2006-03-10 00:32:28 | その他
アクリルの毛糸を編んで作ったタワシを使うと、洗剤を使わなくても汚れが良く落ちると言う話は良く聞きます。(我が家ではお風呂で活躍中)そこで、

アクリル試験管洗浄ブラシを作ってみました!!

ます、編み棒(写真下)をつくり、編んだものを別のひねった針金に巻きつけて第1号完成!!(写真上から2番目)これは、市販の試験管洗浄ブラシと比べると、試験管底側をこする力に優れています!!(当社比?)市販のものは、底は毛の先端部分が接するのですが、下から5mm~2cm辺りに毛が当たらないため洗いにくいのです。

またさらに
第2号
改良点は、先端部分を柔突起のように、ひだひだを増やし、回転に耐えられるように針金部分を細かくひねりました。また、力を加えやすいように、市販のものと同じように輪を作りました。今年度は試験管を汚すような実験はもうないのが残念です

制作時間約10分、全て準備室にあったものを使用したので0円!!洗剤使用量と手荒れが減って一石二鳥!?

お宝発見!?

2006-03-01 15:53:21 | その他
マグデブルグの実験器具は昭和40年購入でしたが、その他同じ年購入の実験器具を掃除の最中に多く見つけてびっくり!!さらに古いものを探すと・・・ありました!!

上皿天秤(昭和38年)

さらに、
ランプ抵抗器(昭和35年)

もうひとつ
書籍(昭和34年)





2.5m以上のものを準備!!

2006-02-24 21:52:00 | その他
宇宙から見た富士山の3D画像! - JAXA、衛星「だいち」の取得画像を初公開 (MYCOM PC WEB) - goo ニュース

すごい!の一言です。
宇宙からこんなにはっきり地上が見られるなんて!!
2.5m以上のものであれば認識できるそうです。
グーグルマップどこでも地図を見られるように、地形の凹凸がこの富士山の写真のように見られるようになったらいいなぁと思います。どこが、と言われると困るのですが、川の流れと地形を立体的に見るのが楽しいので

 ついでに、まーったく関係ない記事なのですが、トリノ五輪フィギュアスケートはやはり気になりました。ただ曲が好きだったからかもしれませんが、安藤美姫選手のSPの映像を見て、何か目がウルウルしてしまいました。特に中盤以降(だったと思いますが)のステップの部分で、観客の手拍子も重なり、応援したいっっという気持ちになりました。(以前は、美しい姫なんてすごい名前だなぁ、ぐらいしか思っていませんでしたが)坂本龍一の効果かしら?


三寒四温

2006-02-24 20:35:10 | その他
玄関前に咲いていた、(たぶん)ツバキの花。
季節によって、ひょこっと顔をのぞかせる植物を探して校庭を散策しましたが、あいにく出会いはほとんどありませんでした。
 写真の花は、一本の木の中で花の色が違っていました。よく、アサガオやオシロイバナの花の色(模様)の遺伝の法則については聞きますが、ツバキも当然、何か法則があるのでしょうか・・・?(調べてアリマセン
 
 数日前、暖かくなったときに理科室前のスイセンが白い花を咲かせましたが、また寒くなったので何だかかわいそうです。でもこの温度差を繰り返し、着々と春は近づいているようです。