日々のできごと。生物準備室より

理科教育、生物教育に関して考えたことをぼちぼち更新。たまに授業実践報告をします。

教材作りは自己負担がお得なの?

2008-03-28 10:09:50 | その他
異動の季節です。
ぴちぴちの初任者は3年~5年で異動ということで、
まだ異動はありません。

そこでふと疑問に思ったのですが、
お手製の教材は一緒に異動していいのでしょうか?
どこにでもある器具(ビーカー等)はもちろん気にしていないのですが、
その他の小道具ちゃんたちです。

幸いな(残念な?)ことに自腹でつくってきたので
今のところ問題ないのですが・・・・。

どんな小さな消耗品であっても、
異動先で買い直さなくてはならないんですかね?
みなさんが使うと思われるストローやら割り箸なんかはいいような気がしますが、
模型作りの材料なんてそう必要としないだろうし。。。

まだ、理科先生が異動するのを見たことがありません。
気が向いた方、お教えください




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自作教具について (きんちょ)
2008-03-29 11:07:52
 中学校の理科教師です。僕は、自分に特有の自作教具については、新しい学校に持っていくことにしています。
 ただし、一般的な実験器具については、学校のお金で購入して、その学校に残しておきます。例えば、「ミノムシクリップつき導線」(自作すると安い)などは、誰でも使うでしょうから置いていきます。
 そうじゃないものは、自分のお金で買って、自分のものにしています。例えば「自作のユージオメーター」などです。

 新しい学校に赴任したときに、前の先生の作った自作教具が置いてあったりするのは、迷惑なものです。自作教具というのは、自分にとっては貴重なものでも、他の人にとっては何の値打ちも無いことが多いからです。

 自分の場合は、普段から、同じ大きさのダンボール(450×340×300)に、自作教具を整理して入れておきます。そして、異動のときは、ダンボールごと持っていくようにしています。そうしないと、異動の時はいそがしくて、片付けもろくにできず、自作教具も置きっぱなしということになりがちだからです。
 
 実は先日僕は異動したのですが、ダンボールで40個ぐらい新しい学校に搬入しました。僕は理科の先生の中でも特に多い方だとは思いますが・・・
 自作教具は持っていった方がいいというのは、左巻健男先生や山本浅幸先生(愛媛県授業の鉄人)も言っていましたから、一般的なことだと思います。

 
返信する
コメントありがとうございます (管理人)
2008-03-31 07:25:24
昨日、整理収納グッズを購入しました。

質問の仕方が悪くてすいません。
出て行く時は何も残さず行くつもりですが、
もしも公費で買ったもの(割り箸1本でも)が含まれた場合、
持って行ってもいいのかな・・・?とふと思ったので書きました。

以前の職場では没収されたので。
(でも、没収した事務員さん、その後何に使ったのかしら?)

『一般的』が難しいです・・・。
いろいろと・・・。

準備室には???なものが結構あります。

この辺りはのんびり見極めていきたいと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。