茶陶遊人の部屋

日々の日記と、お茶と地元の歴史等を発信していきます。最近はk-popにはまっている韓国好遊人です。

おわら風の盆(BGM 風の盆恋歌、 石川さゆり)

2021年08月14日 | Weblog

おわら風の盆(BGM 風の盆恋歌、 石川さゆり)

13日から16日までの4日間を「お盆」とされ、一般的に里帰りの時期とされ、日本国内民族大移動の伝統行事になります。日本人のしきたりとしてご先祖様を慰める大切な伝統行事であり、家族、親族が集まり親睦を深めます。このお盆は、精霊会、孟蘭盆会(うらぼんえ)とも言います。精霊とは祖先の霊のことで、盂蘭盆とは「逆さに吊るされた苦しみを救う」という意味のサンスクリット語です。盂蘭盆会は、釈迦の弟子の目蓮が「死んだ自分の母が地獄に落ちて逆さ吊りの罰を受けて苦しんでいますが、どうしたら救われるでしょうか?」と釈迦に教えを請うたところ「七月十五日に供養しなさい」といわれたという説に由来しています。そこで、目蓮が、この日に手厚く供養したところ、母親は救われ、極楽浄土に行くことができたことから、見舞われて盂蘭盆会の行事が生まれたといわれています。今の日本、いや、世界中が新コロナ禍の逆さ吊りの地獄に見舞われてる最中です。人の流れも規制され、極楽浄土に行く道が閉ざされています。我々も釈迦の教えの通り、盆の15日に先祖の供養をして、この難局を乗り越えていきたいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする