茶陶遊人の部屋

日々の日記と、お茶と地元の歴史等を発信していきます。最近はk-popにはまっている韓国好遊人です。

77回目の「終戦の日」、私には生涯忘れられない日であります。「世界平和」を祈願します。

2022年08月15日 | Weblog

宮内庁:玉音放送の原盤を初公表 音声も公開

耐エ難キヲ耐へ忍ビ難キヲ忍ビ以テ萬世ノ為二太平ヲ開カムト欲ス」のお言葉で有名な昭和天皇の玉音放送のお言葉の一部です。77年前の8月15日は私の生涯にとって忘れることができません。当時旧制中学一年生の私、学校に行きますと朝礼で校長先生が緊張した顔で「今日、正午に重大な発表がラジオでありますので皆さんはすぐに下校し、家でラジオを聴くように」との話がありました。私も当時日本が、米、英、中、を相手に戦争をしてること、我らも勤労奉仕として「一億総玉砕」のスローガンのもと戦ってる意識が強くあり、日本は神の国で、絶対負けることはない、と信じていました。(どこかの国に似ていますね)正午になり、家族や近所の人々も大勢集まり、玉音放送が始まりました。生まれて始めて聞く天皇陛下のお声を聴いた私・・・日本が戦争に負けたんだ~と思ったとたんに私は大きな声で「日本は負けていない」と叫んでしまい😢😢がとめどなく流れてきました・・・その後のことは記憶にありません77年経った今もはっきり覚えております。あの日から77年たった今の世界情勢は・・・やはり戦争が起きております。戦争は勝っても、負けても、どちらにも良いことはありません。我ら戦争体験者にとって戦争とは・・・今日は戦没者を追悼し平和を祈念する日です。世界平和、民族共存を強く祈願いたします。💐💐

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする