シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

千葉県松戸市のロードバイク専門ショップ~江戸川左岸サイクリングロード20kmポストのすぐ横!松戸駅西口からも600m

惜しまれながら生産中止となったMAVICのブレーキ

2010年04月22日 | 2. 特価・新商品入荷情報!

Mavicbrake リーフスプリングの採用による柔らかなタッチで好評だったMAVICのブレーキキャリパーが生産中止となってから早1年。

当店では、密かに隠し持っていた(?)在庫がまだございます。

握力の弱い方、MAVICファンの方に是非お薦めします!

マーモット会員になるとお値引き特典あり!

(注)カンパ互換の商品です。

↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回走行会のご案内

2010年04月22日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

Edogawacr既にアナウンスしておりましたシクルマーモット初の走行会の内容が決まりましたので、お知らせします。

是非、ご参加ください!









★日時:平成22年5月5日(水)

(受付時間)7:00~7:45<店舗内>

(出発)8:00<サイクリングロード(樋野口揚水機場付近休憩所)>

(目的地到着)10:30 <満寿庵(甘味処)>

(帰着)14:00(予定)

★コース:店舗→江戸川右岸(埼玉県側)及び左岸→利根運河→新大利根橋→甘味処の満寿庵(守谷市)を往復(約70km) ※後日、地図を添付します。

 ※コースのおよそ95%はサイクリングロードを走行します。但し、歩行者が多いので安全速度を厳守!

★くじで5名単位のチームを編成して、一定間隔をおいて走行します。追い抜き厳禁!!途中1ヶ所(運河橋)休憩地点(WCあり)を設けます。

★目的地の満寿庵では、和菓子&洋菓子を補給。コーヒーは1杯100円! そして、足湯もあります! (満寿庵の詳細は別途ご案内します。)

★コース途中からの参加、離脱もOKです。なお、往復して店に戻られた方には粗品を進呈いたします!

★スタート前に、店内で着替え、荷物のお預かりが可能です。なお、店内にトイレが一つしかないので女性優先とさせていただき、サイクリングロード(樋野口揚水機場付近)にあるトイレをご利用頂けたら幸いです。

★雨天は中止(前日夕方頃の天気予報で降水確率が50%以上の場合は中止→ブログに掲示いたします)

★参加費は無料(飲食代は各自負担)。ただし、以下の注意事項を順守頂くとともに、受付時に誓約書へのご署名をお願いいたします。

走行会ご参加に当たっての注意事項及び誓約書

1.ヘルメット及びグローブを必ず着用して下さい。

2.自転車保険にご加入の上ご参加下さい。

(日本サイクリング協会に入会される場合は下記のHPをご参照ください。)

http://www.j-cycling.org/news/091219.html 

3.バイクの点検整備を十分行った上でご参加下さい。

4.補給食、スペアチューブなどは必ず携行してください。

【誓約書】

私は、本走行会の参加にあたり、上記を確認するとともに、主催者側の指示に従い、自分自身及び他の参加者の安全面に十分注意を払い、万が一、死亡、負傷、その他の障害が生じた場合にも、補償については自己の責任においてこれを処理し、主催者側に対して責任を一切問わないことを誓います。                                                            

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする