全長1480mで世界第1位の斜張橋である「多々羅大橋」を渡り、残すところはあと3つの島(生口島、因島、向島)を渡るのみ。
とびしま海道から来ると、瀬戸内の景色も少し見慣れてきてしまい、だんだん走ることだけに専念。。。途中、砂浜沿いに板張りのテラスが続くフランス・ノルマンディの保養地の「ドーヴィル」に似た因島のアメニティ公園でしばし休憩。
上が車道、下が自転車&歩道の2段橋で有名な因島大橋を渡り、あとは、尾道までの渡船乗船場まで一気に走って、無事、「とびしま」と「しまなみ」の両海道を走り終えました。
これまでお読み頂きありがとうございました。もっと、細かな情報が必要な方は、是非「なかこ~」さんのブログをご覧ください!私もこの日記を見てから行きたかったです。。
http://blogs.yahoo.co.jp/koji_nakam
また、尾道の食べ物関係の情報などはLe cafe oursblanc 22~25をご参照下さい。
http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/029aa66ae0575b3774eb6e067379a08c
↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/
↓ブログランキングに参加しています。1クリックのご協力お願いします!
![にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ](http://cycle.blogmura.com/roadbike/img/roadbike88_31.gif)
にほんブログ村