最近、自転車通勤をされる方が増えてきて、スーツ姿でも乗れるタイプの一般車をベースとした通勤用バイクがホームセンターなどの量販店で売られているのを目にしますが、それなりの距離を仕事に支障きたさない程度に快適に自転車通勤するなら、やっぱりスポーツバイクカテゴリーの自転車を是非選んで頂きたい!です。
GIOSのAMPIO(アンピーオ)は、もともとツーリング用として考えられたクロスバイクなので、長距離通勤を考えられている方にお薦めなのですが、更に、AMPIOにラインナップされているティアグラ仕様タイプなら、カーボンフォークにロード用ホイールが装着される等ほぼロードバイクの性能が備えられているので、お仕事の前後に快適な汗をかくことができそうです!
このAMPIO TiagraのオーナーになられたK様は、ロードバイクを既にお持ちで、ただ通勤には荷物を持たなければならないということもありクロスバイクを選択いただきました。ティアグラ仕様の変速レバーはストローク量が小さめで扱いやすく、さらに10速なのでロードバイクとの互換性もあります。
今回、通勤仕様車とするに当たり、夜のサイクリングロードでも明るく照らしてくれる充電式のキャットアイHL-EL540を装備されたほか、パンク修理の強力な味方となってくれるレザイン製のCo2ボンベを携行されることに。
どうぞ、安全で快適な自転車通勤をお楽しみください!
スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/
↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらの通販ページも是非ご覧ください!
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html
↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!
