今日は、なんと5年振りの「槍かけだんご」走行会に行ってきました!常磐線快速だと最寄り駅の北千住まで1駅の距離ですが、走行会ルートだと、一旦江戸川で市川まで南下し、蔵前橋通りで荒川まで行き、そこから北上するので、片道22キロになります。ルートデータはこちら
なお、今日は、荒川では強烈な向かい風となり、距離の割には、いい感じのヒルクライムを楽しんでもらえたようで良かった!?です。
↑ 昔ながらの「焼きだんご」と「あんだんご」。どちらも1本100円(税込)。
現地解散した後、各自どこに行くかは風向きを考えて熟考。。風上に立ち向かっていった猛者もいました!
↑ 自分は、北千住から水元公園までの最短コースで一人で戻らさせて頂き、開店時間までは少し余裕があったので、「カフェ・トヘン」さんに寄ってみました!開業されてからずっと行ってみようと思っていてなかなか行けず、今回が初めて。何と、6年も経ってしまってました。。
ご主人は打楽器奏者で、自転車にも詳しく、店内ではいつも自転車談議に花が咲いている・・なんて話を、よく耳にしてました!
↑ 水元公園のすぐ横にあって、まるで森の中にいるような静かな佇まいの、長居をしたくなるカフェです。春になったら、店の前の桜がとても綺麗だということで、テラス席から静かに花見をするのも良さそうです!
↑ 今日は、ボリュームのある美味しいローストポークのパニーニとブレンドコーヒーを頂きました。
お店のウエブサイトはこちらです⇒ フェイスブック
さて、来週の走行会は、道の駅「しょうわ」を予定表に入れてましたが、「ノダイズ」さんが1周年を迎え、キッチンカーも来るようなので、先方に問い合わせの上、変更する可能性大です。詳細が決まり次第、本ブログにアップしますので、どうぞ宜しくお願いします。
「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せ etc.)
●ホームページ: https://cyclesmarmotte.amebaownd.com (2022年から新ホームページに移行)
●メールアドレス: marmotte@chime.ocn.ne.jp
作業工賃、洗車、トレーニングルーム、バイクお預かりなどのサービスメニュー一覧はこちら!