MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

田舎親爺のご近所に~綺麗な芙蓉の花が。

2015-07-13 09:10:30 | 
R166沿い小片野町にあるコンビニ 駐車場横に綺麗な芙蓉の花が咲いています。
もう15年位前から丹精込めて育てられた芙蓉の花。朝5時半からきれいに畑の手入れを
されているとのこと。お父さんが植えられた芙蓉を今のご主人が立派に育て上げられた。
地元紙にも紹介されたことがあるので近所では有名。

今年も、ピンク、赤、白の花が綺麗に咲いていました。
花びらの直径を測ってもらったら30センチ超え。今年は特に大きいとか。



芙蓉の花も1日花・・・朝咲いて夕方になるとしぼんでいく。



平安の頃から観賞されてきた花。



お寺の境内でも多く見かけることができると言う。


真っ赤な芙蓉も綺麗です。







昔から綺麗な女性のたとえに用いられてきたそうです。


白い芙蓉



芙蓉はハスの美称。今日見せていただい芙蓉は「木芙蓉(モクフヨウ)」。

皆さん、近くです。是非出かけて下さい。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする