昨年末に訪れた月島もんじゃ、いろは本店さん。お節もたっぷりいただいて、3日はそろそろ変わ種、何かおいしいものを食べたいね。みんなの意見が一致しました。どうも、やみつきになりそうな月島もんじゃ、今年はじめての粉もんを頂くことになりました。ひまちゃん、かなちゃん、もんじゃが大好きです。月島もんじゃ振興会の推奨商品だとか、bull-dogさんの月島もんじゃ、キャベツを切るだけ、お手軽もんじゃ焼きです。本場の月島もんじゃに迫ることが出来るのか、ひまちゃんママの腕の見せどころ。ミックスもんじゃにチーズ、餅、明太子もんじゃ、更に、いろは焼き風お好み焼き、あのいろは本店さんの再現です。お味はどうでしょう?本場のもんじゃにはかないませんが、それでも、おいしいもんじゃ焼き、おまけは、焼き肉に焼き蟹、MKママと田舎親爺はえびすビールと赤芋焼酎一刻者それぞれ頂きました。さ~て、お正月三が日、ダイエット中断の田舎親爺、ご馳走のつけ、体重が気になるところ、今夜あたり恐る恐る、体重計に乗って見たいと思います。小太りが大太りなってないといいのですが~~~(笑)