MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

八朔、甘夏収穫しました。

2017-01-19 07:06:02 | 

八朔と甘夏収穫しました。完熟するまでしばらく寝かせて八朔は2月頃から、甘夏は3月頃から食べ頃に。酸味が味わえる甘夏、サクサク感を楽しむ八朔、おいしさの味比べ楽しみです。

1月17日 田舎親爺のミニミニ果樹園、八朔と甘夏を収穫しました。 いつもは、みんなに喜んでもらえない八朔と甘夏、今年はおいしく頂く方法を教えてもらって保存することにしました。収穫後ビニール袋に2個ずつ入れて、なるべく空気に触れさせず、冷暗所に段ボールで暫く寝かせるとおいしくなると聞きました。スーパーの店頭に並んでいるものもよく完熟させたものなんでしょうね。おいしい食べ方を知っている方にもお裾分けして今年はたくさんいただいてみようと思います。 ところで、八朔、甘夏意外な効用があるのですね。なんとダイエット効果があるとか? 八朔には食欲を抑えるダイエット効果、甘夏はやせやすい体作りに役立ち、むくみの改善にもいいようです。そうですね、ダイエット中の田舎親爺、なかなか効果が現れないのでこれから八朔、甘夏ダイエット試してみたいと思います。今日は田舎親爺のミニミニ果樹園、八朔、甘夏の収穫のご紹介でした。 参照;学研が運営するキレイにやせるためのダイエット・健康情報サイト・FYTTE(フィッテ)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒稽古

2017-01-18 07:55:32 | 日記

かなちゃんの剣道 寒稽古 本当の意味を知れば心が強くなる 寒中 立派に稽古しました!





かなちゃんの寒稽古、ひまちゃんママは炊きだしのお手伝い。畑で作った里芋に大根、白菜、人参を持って、父兄の皆さんで寒稽古の後に頂く豚汁の炊きだし頑張りました。MKママと田舎親爺はひまちゃんの遊び相手とカメラマン、朝早くから、一家総出でかなちゃんの剣道寒稽古の応援となりました。 寒稽古、寒中、二十四節季小寒から立春まで一年間で最も寒い時期の早朝に行う稽古のこと。この日も寒い体育館で冷たい剣道着に素足、見ているだけでも寒々しくなる光景です。 なぜ、ここまでやるのなんて素人には理解ができませんが、寒稽古というのは技術修得よりもむしろ精神力の養成に重きを置く日本古来からの稽古法、伝統を守るという意味もあるようです。 なるほど、武道というのは生死を賭けた戦いをする為の武術から発展したもの、生死を賭けて戦う、それでも動じない精神力というのが必要だったわけですね。そういった武道の特性や歴史、文化を重んじるということにおいても、寒稽古というのは必要不可欠なこと。寒いことに打ち勝つ、朝早いことに打ち勝つ為の精神修業が寒稽古の本当の意味のようですね。 かなちゃんの剣道も始めてから半年余り、週2回の練習も積極的に行くようになり、そろそろ面をつけられるようになってきたとか。この前は胴着を入れるバッグを買って貰ってご満悦、なぜか赤色?、赤胴鈴之助(皆さんはご存知ないかも・・・)少年剣士への憧れかと思いきや、昔から強い戦隊もののヒーローはレッド、ヒーローへの憧れは今も昔も変わらないようです。 寒稽古 本当の意味を知れば心が強くなる。かなちゃんの精神修業は続きます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-01-17 09:42:14 | MKママごちそうさま

雪がふって あまみをました蕪 「小かぶの桜えびあんかけ」「日野菜漬け」 自家製野菜を使った MKママの手料理 かぶを おいしくいただきました



土曜日、日曜日は親父と三人でいただく年寄りの夕ごはん、普段の脂っこい食事から解放されてあっさりとした夕ごはんがいただける、ちょっと楽しみな日です。MKママと田舎親爺が初めて作った「蕪」、最近の寒さのおかげで甘味もましてきているとか、日曜日の夕ごはんは、「自家製野菜を使った、小かぶの桜えびあんかけ」を頂くことになりました。 小かぶ、なんとも柔らかい、舌の上でとろ~りとろけるような食感、かぶの甘味に桜えびの風味がおいしさを引き立てる満足の一品です。採りたて野菜の手料理、畑の恵みをいち早くいただける特権でしょうか、大変おいしくいただくことができました。 日野菜かぶ、蕪の仲間だそうですね。 滋賀県特産の紫紅色のかぶで根が25~30センチと細長く漬物用。昔からおふくろがよく漬け物にしてくれました。MKママと田舎親爺が初めて作った日野菜かぶ 今度は、MKママが漬け物にしてくれました。細かく刻んで、ほっかほかごはんといただくとなんとも懐かしい味が蘇ってきます。今が旬、おいしい日野菜漬いただきました。 ところで、おいしい蕪、たくさんの品種があって、最も古い野菜なのですね。 そう言えば、七草粥にも登場したり、全国的にも栽培されていろいろな品種がありますね。小かぶ、聖護院かぶ、日野菜かぶ、あの野沢菜もかぶの仲間だとか、おいしい漬け物の代表、日本の食卓に無くてはならない野菜です。 今日は、MKママと田舎親爺の畑で採れた小かぶと日野菜のご紹介でした。最後までお付き合いいただきありがとうございました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷の世界

2017-01-16 09:27:48 | SK君の写真館

これは凄い!自然の中で出来た神秘的な氷の造形美、『氷の世界』 御船の滝、ここは奈良県川上村井光地区にある滝ファンには有名なところです。 昨年の冬に写真愛好家のSK君が訪れたところ、標高900m、約50mの崖から勢いよく流れ落ちる水は、1月下旬~2月初旬頃には氷瀑となり見事な造形美を見せています。その氷瀑は文殊菩薩を現すとも言われ、知恵を授ける滝として親しまれているとか、御船の滝、信仰も集める荘厳で神秘的な氷の滝。・・・ 今年も見事な写真を楽しませてくれそうなSK君の写真館、今日は御船の滝と共にその近く大又地区、ところ変わって岐阜県は氷点下の森、2017年初めての画像、得意ジャンルの見事な氷の世界をご覧いただきたいと思います。 御船の滝 大又 大又 大又 大又 大又 大又 氷点下の森 氷点下の森 氷点下の森

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっすら雪化粧。

2017-01-15 09:00:51 | 日記

比較的温暖な地方でも、雪が舞って、うっすら雪化粧です。




全国各地の天気予報を見ていると、日本列島凍りついているようですね。大雪の山場は今日午前中とか、大きな被害出ないといいのですが・・・
今朝の様子、田舎親爺のところ比較的温暖な地方ですが、雪が舞っています。

今日はこの一枚でお休みさせていただきます。皆様もお元気でお過ごしください。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする