NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

旭岳パークレンジャー出動

2006-05-21 21:25:53 | スタッフ日記
大雪山国立公園・旭岳地区における民間パークレンジャー活動が昨日から始まりました。今年で4年目を迎えます。

利用者による公園管理を掲げ、より良い利用による自然保全の仕組みを目指します。 シーズン中は17万人の旅行者に対するレクチャー、近自然工法による登山道整備、ボランティアコーディネートなどを実践し、現場レベルでの 利用者による公園管理の仕組みが構築されてきたように思います。

しかし、今の課題は、その仕組みを経済的に支援する仕組みがないこと。つまり、この活動を維持するお金がない。

そこで 今年は、現場で行なわれている斬新で先駆的な活動を 皆さんにきちんと紹介し、支援いただけるように頑張ります。

ところで、大雪山クレジットカードがあるのをご存知ですか?
会員になると 2000円が、また、買物をするとその0.2%が 大雪山の保全活動のために、カード会社から 私たちに寄付されます。(皆さんの直接の負担はありません) 現在、特別なカードのデザインではありませんが、カード会員が3000人になると、大雪山デザインのカードになります。 ご協力頂ける方は、荒井までご連絡下さい。(araikazu@neos.gr.jp)

カードの紹介が長くなりましたが・・・
このように、様々な形で 環境保全に貢献できる仕組みを創っていきます。

・・・っと はじめに言おうと思っていたのは
夏のレンジャー活動が始まり、山にロープを張り始めていますが、残雪の中に咲くガンコウランの小さな赤い花が美しかったことでした。(私は写真で見ましたガ・・)

あらい