【日付】2009/6/14
【場所】旭岳
【天気】雨 気温4℃ 風速5~13m
今週末の旭岳はお天気があまりよくなくて、
登山等を予定されていた方は残念でしたね。
そんな雨模様の姿見園地内ですが、
第四展望台付近では、キバナシャクナゲが見頃です。
見頃の期間は短いので、ご覧になりたい方はお早めに!
また、園地内では、いろんな動物たちが時折ひょっこり顔を出して、
お客様を楽しませています。
作業中の私たちも、ホッと一息。癒されます
今日は、今までに出会った姿見の仲間たちをご紹介します。
エゾシマリス
よく見掛けられるので、お客様にも大人気!

日差しが暖かくてウトウト。。。

ほおばりすぎ(笑)

まだ食べるのね…

ノゴマ
鳴き声がカワイイのです♪

首のところが赤いのは主にオスです

エゾユキウサギ
普通のウサギより大きめです

「カンガルーの子供かと思った!」との感想も(笑)

ほかにもいろんな動物たちがいるので、いらした際には探してみてくださいね。
もし動物たちに出会った時は、エサはあげないようにお願いします。
人間がエサをあげてしまうと、自分の力で生きていけなくなってしまうのです。
旭岳情報はこちら→旭岳ロープウェイ
旭岳周辺の自然情報はこちら→「東川町旭岳ビジターセンター」
(はばっち)
【場所】旭岳
【天気】雨 気温4℃ 風速5~13m
今週末の旭岳はお天気があまりよくなくて、
登山等を予定されていた方は残念でしたね。
そんな雨模様の姿見園地内ですが、
第四展望台付近では、キバナシャクナゲが見頃です。
見頃の期間は短いので、ご覧になりたい方はお早めに!
また、園地内では、いろんな動物たちが時折ひょっこり顔を出して、
お客様を楽しませています。
作業中の私たちも、ホッと一息。癒されます

今日は、今までに出会った姿見の仲間たちをご紹介します。

よく見掛けられるので、お客様にも大人気!

日差しが暖かくてウトウト。。。

ほおばりすぎ(笑)

まだ食べるのね…


鳴き声がカワイイのです♪

首のところが赤いのは主にオスです


普通のウサギより大きめです

「カンガルーの子供かと思った!」との感想も(笑)

ほかにもいろんな動物たちがいるので、いらした際には探してみてくださいね。
もし動物たちに出会った時は、エサはあげないようにお願いします。
人間がエサをあげてしまうと、自分の力で生きていけなくなってしまうのです。
旭岳情報はこちら→旭岳ロープウェイ
旭岳周辺の自然情報はこちら→「東川町旭岳ビジターセンター」
(はばっち)