【日付】2009/6/19
【場所】大雪山国立公園・旭岳青少年野営場
【天気】晴れ/曇り 気温10℃
ここ最近は雨、くもりの旭岳。
本日の仕事場はキャンプ場。
久しぶりに太陽と旭岳のピークが顔をだしてくれました~!!
本日はいつもと違う位置から。ロープウェー下にある野営場のキャンプサイトB,Cからの眺め。
ここでキャンプして朝旭岳が見えたら最高だなと思いながら、仕事をしました。
まだ、利用される方がすくないので午前中はゴミ拾いなどをすませ、キャンプサイト巡り。
鳥もたくさん鳴いてます。鳥の囀りは気持ちいいですね。癒されます。
花もたくさん咲いてました~
姿見もお花が咲きだしてますが、ここも咲いてます!!

ムラサキヤシオ
きれいな紫色してかなり見ごろです。

エゾイチゲ
野営場のいたるところの足もとにかわいく咲いてます。
かなり群生しているので見ごたえあります!!
今週末はこのキャンプ場にてイベントが。晴れるといいなと願いつつ。
小さな虫がたくさんいるので来られる方は虫よけ必需品です!!
詳しくはこちら→大雪山自然学校
をご覧くださいね。
会場でおまちしてまーす!!
(わかまつ)
【場所】大雪山国立公園・旭岳青少年野営場
【天気】晴れ/曇り 気温10℃
ここ最近は雨、くもりの旭岳。
本日の仕事場はキャンプ場。
久しぶりに太陽と旭岳のピークが顔をだしてくれました~!!
本日はいつもと違う位置から。ロープウェー下にある野営場のキャンプサイトB,Cからの眺め。
ここでキャンプして朝旭岳が見えたら最高だなと思いながら、仕事をしました。
まだ、利用される方がすくないので午前中はゴミ拾いなどをすませ、キャンプサイト巡り。
鳥もたくさん鳴いてます。鳥の囀りは気持ちいいですね。癒されます。
花もたくさん咲いてました~
姿見もお花が咲きだしてますが、ここも咲いてます!!

ムラサキヤシオ
きれいな紫色してかなり見ごろです。

エゾイチゲ
野営場のいたるところの足もとにかわいく咲いてます。
かなり群生しているので見ごたえあります!!
今週末はこのキャンプ場にてイベントが。晴れるといいなと願いつつ。
小さな虫がたくさんいるので来られる方は虫よけ必需品です!!
詳しくはこちら→大雪山自然学校
をご覧くださいね。
会場でおまちしてまーす!!
(わかまつ)