かまくらdeたんか 鹿取未放

馬場あき子の外国詠、渡辺松男のそれぞれの一首鑑賞。「かりん」鎌倉支部の記録です。毎日、更新しています。

渡辺松男『寒気氾濫』の一首鑑賞 116

2023-09-15 11:55:46 | 短歌の鑑賞
 2023年版 渡辺松男研究13【寒気氾濫】(14年3月)まとめ
     『寒気氾濫』(1997年)48頁~
      参加者:崎尾廣子、鈴木良明、藤本満須子、渡部慧子、鹿取未放
      レポーター:崎尾廣子 司会と記録:鹿取 未放


116 光の円うつろいてゆく枯野原小綬鶏(こじゅけい)飛びもせず逃げてゆく

     (当日発言)
★「光の円」ってどのくらいの大きさなんでしょうかね。(鈴木)
★「光の円」は太陽です。時間的経過を言っている。(慧子)
★枯野原に光が移動していく、天体の動きのようなものを感じているのかな。(鈴木)
★私も鈴木さんと同じように、枯野原を何か丸い形で光が移動していく、そういうイ
 メージでした。円の大きさは分からないけど、樹はない一面の枯野原だから木漏れ
 日はない。また、太陽だと上を見上げるんだけど、あくまで原を移動する地上のひ
 かりをみていると思う。(鹿取)
★作者は夕暮れの枯野原にいて、作者が近づくと小綬鶏が飛ばないで逃げてゆく。
   (藤本)
★けっこう長い時間、枯野原の情景を眺めていて、時間の移ろいを詠んでいるのかな
 あ。小綬鶏の「飛びもせず逃げてゆく」が、いかにもそういう感じですね。。
   (鹿取)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渡辺松男『寒気氾濫』の一首... | トップ | 渡辺松男『寒気氾濫』の一首... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

短歌の鑑賞」カテゴリの最新記事