ブログ版渡辺松男研究2の16(2018年11月実施)
【樹上会議】『泡宇宙の蛙』(1999年)P80~
参加者:泉真帆、岡東和子、A・K、T・S、曽我亮子、渡部慧子、鹿取未放
レポーター:泉真帆 司会と記録:鹿取未放
117 ネクタイをつけたままでも翔びたちて樹の梢にて会議をやろう
(レポート)
この連作は、机上会議をもじっての〈樹上会議〉だろうか。渡辺松男短歌のファンならばこのタイトルに、これから始まる松男ワールドへと心ときめくだろう。とるものとりあえず職場から戸外へ飛び出そうということを、「ネクタイ」という具体で表現するところが松男短歌の妙味。いま職場で働いている人間達がそのまま樹木の上へと飛び立ち、ネクタイをしたまま鳥人間に移り変わってゆくような幻想をたのしめる一首だ。深読みすれば閉塞感を詠む社会詠とも鑑賞できよう。しかし描かれたファンタジー短歌の世界に入って行くときめきの方がそれをまさる。目に動きの楽しめる一首だ。(真帆)
(当日意見)
★私は今回全くわからなくて。レポートをとってもいい解釈だと思いました。導入の歌としてよく
わかります。渡辺松男という人は深くものを考えていらっしゃる人ですが、こういう独特のファ
ンタジーの世界があるんですね。ただ「まま」とか「でも」というのはどういう感じなのでしょ
うか?(A・K)
★ネクタイをつけたままでもいいから、という感じです。とるものとりあえずとにかく戸外へ翔び
たとうよということを説明ではなく、ネクタイという具体で言っているところがいい。渡辺さん
は背景に思想や哲学があるけれど、それを説明せずにファンタジーという手法で表している。で
もそれをあんまり言っちゃうと面白くなくて、作品的にはこのままで楽しむ のがいいかなあと。
(真帆)
★真帆さんのレポートを読んで、そうかファンタジーと取るのかと思いましたが、私はこの一連は
あまりよくわからなくて、特に前半は何か全体にザラッとした感触があるような気がして。『寒
気氾濫』にも職場の歌があって、それは何か純じゃないというか濁りが入り込んでいるようで好
きじゃなかったです。それは私の勝手な理想の押しつけで、現代に働く人間がピュアでいられる
はずないということはよくわかっているのですけど。あんまり考えすぎないで、素直にファンタ
ジーと読んでたのしめばいいのか、と今聞いていて思いましたが。(鹿取)
【樹上会議】『泡宇宙の蛙』(1999年)P80~
参加者:泉真帆、岡東和子、A・K、T・S、曽我亮子、渡部慧子、鹿取未放
レポーター:泉真帆 司会と記録:鹿取未放
117 ネクタイをつけたままでも翔びたちて樹の梢にて会議をやろう
(レポート)
この連作は、机上会議をもじっての〈樹上会議〉だろうか。渡辺松男短歌のファンならばこのタイトルに、これから始まる松男ワールドへと心ときめくだろう。とるものとりあえず職場から戸外へ飛び出そうということを、「ネクタイ」という具体で表現するところが松男短歌の妙味。いま職場で働いている人間達がそのまま樹木の上へと飛び立ち、ネクタイをしたまま鳥人間に移り変わってゆくような幻想をたのしめる一首だ。深読みすれば閉塞感を詠む社会詠とも鑑賞できよう。しかし描かれたファンタジー短歌の世界に入って行くときめきの方がそれをまさる。目に動きの楽しめる一首だ。(真帆)
(当日意見)
★私は今回全くわからなくて。レポートをとってもいい解釈だと思いました。導入の歌としてよく
わかります。渡辺松男という人は深くものを考えていらっしゃる人ですが、こういう独特のファ
ンタジーの世界があるんですね。ただ「まま」とか「でも」というのはどういう感じなのでしょ
うか?(A・K)
★ネクタイをつけたままでもいいから、という感じです。とるものとりあえずとにかく戸外へ翔び
たとうよということを説明ではなく、ネクタイという具体で言っているところがいい。渡辺さん
は背景に思想や哲学があるけれど、それを説明せずにファンタジーという手法で表している。で
もそれをあんまり言っちゃうと面白くなくて、作品的にはこのままで楽しむ のがいいかなあと。
(真帆)
★真帆さんのレポートを読んで、そうかファンタジーと取るのかと思いましたが、私はこの一連は
あまりよくわからなくて、特に前半は何か全体にザラッとした感触があるような気がして。『寒
気氾濫』にも職場の歌があって、それは何か純じゃないというか濁りが入り込んでいるようで好
きじゃなかったです。それは私の勝手な理想の押しつけで、現代に働く人間がピュアでいられる
はずないということはよくわかっているのですけど。あんまり考えすぎないで、素直にファンタ
ジーと読んでたのしめばいいのか、と今聞いていて思いましたが。(鹿取)