馬場あき子の旅の歌30(2010年9月実施)
【李将軍の杏】『飛天の道』(2000年刊)180頁
参加者:N・I、曽我亮子、T・H、渡部慧子、鹿取未放
レポーター:曽我 亮子 司会とまとめ:鹿取 未放
228 西域は老仙の国太太(たいたい)の傍らにしてをとこ痩せゐつ
(レポート)
西域諸国は古来翁を「老仙」と敬い大切にする国柄だが、みるとふっくらした奥方のそばにいるのは、みな元気のないしょぼくれた男達ばかり…。作者は、現代はいずこも同じ、西域にも女性上位の風が吹いているのだなあと、感慨を込めて詠っておられる。(曽我)
太太:妻の敬称
(当日意見)
★老仙といっても仙人ではなく妻帯している。「太太」の文字のイメージと、痩せた男との取り合
わせの面白さを狙っている。(慧子)
★ユーモアがあって楽しい歌ですよね。男の老人なら誰でも老仙と呼んだとは思えないけど、もと
もと西域は伝説の老仙が住むような土地柄だった。そして今、ふくよかなご婦人の傍らには決ま
って痩せた男がついている。慧子さんの言うように「太太」と痩せた男の取り合わせの面白さも
もちろんあるんだけど、痩せた男にかすかに仙人の精神性をみているのではないかな。(鹿取)
(まとめ)
「西域諸国は古来翁を「老仙」と敬い大切にする国柄だが」とレポーターが書いていて、この歌はそれに符合するのだが、辞書やネットで一般名詞としての「老仙」を探し当てることが出来なかった。(鹿取)
【李将軍の杏】『飛天の道』(2000年刊)180頁
参加者:N・I、曽我亮子、T・H、渡部慧子、鹿取未放
レポーター:曽我 亮子 司会とまとめ:鹿取 未放
228 西域は老仙の国太太(たいたい)の傍らにしてをとこ痩せゐつ
(レポート)
西域諸国は古来翁を「老仙」と敬い大切にする国柄だが、みるとふっくらした奥方のそばにいるのは、みな元気のないしょぼくれた男達ばかり…。作者は、現代はいずこも同じ、西域にも女性上位の風が吹いているのだなあと、感慨を込めて詠っておられる。(曽我)
太太:妻の敬称
(当日意見)
★老仙といっても仙人ではなく妻帯している。「太太」の文字のイメージと、痩せた男との取り合
わせの面白さを狙っている。(慧子)
★ユーモアがあって楽しい歌ですよね。男の老人なら誰でも老仙と呼んだとは思えないけど、もと
もと西域は伝説の老仙が住むような土地柄だった。そして今、ふくよかなご婦人の傍らには決ま
って痩せた男がついている。慧子さんの言うように「太太」と痩せた男の取り合わせの面白さも
もちろんあるんだけど、痩せた男にかすかに仙人の精神性をみているのではないかな。(鹿取)
(まとめ)
「西域諸国は古来翁を「老仙」と敬い大切にする国柄だが」とレポーターが書いていて、この歌はそれに符合するのだが、辞書やネットで一般名詞としての「老仙」を探し当てることが出来なかった。(鹿取)