JMAXにて見ました ネットより
直木賞、本屋大賞受賞作家・辻村深月のヒューマンミステリー小説で、テレビドラマ化もされた「朝が来る」を、「あん」「光」の河瀬直美監督のメガホンで映画化。
栗原清和と佐都子の夫婦は一度は子どもを持つことを諦めるが、特別養子縁組により男の子を迎え入れる。
朝斗と名付けられた男の子との幸せな生活がスタートしてから6年後、朝斗の産みの母親「片倉ひかり」を名乗る女性から「子どもを返してほしいんです。
それが駄目ならお金をください」という電話が突然かかってくる。
当時14歳で出産した子を、清和と佐都子のもとへ養子に出すことになったひかりは、生まれた子どもへの手紙を佐都子に託す、心やさしい少女だった。
しかし、訪ねて来たその若い女からは、6年前のひかりの面影をまったく感じることができず……。
栗原佐都子役を永作博美、栗原清和役を井浦新、片倉ひかり役を蒔田彩珠、栗原夫婦とひかりを引き合わせる浅見静恵役を浅田美代子がそれぞれ演じる。
新型コロナウイルスの影響で通常開催が見送られた、2020年・第73回カンヌ国際映画祭のオフィシャルセレクション「カンヌレーベル」に選出。
2020年製作/139分/G/日本
配給:キノフィルムズ
井浦新出演映画 とのことで見てきたのですが いやあ・・・・涙出っぱなし 見終わっても席からしばらく立てませんでした
身近にあったのよね 詳しくは書けませんが 不妊で悩んでいるご夫婦は多い 自分も年を取るし 養子の決断は大変だったでしょうね
その方々の事を思いながら 見ていたせいか すごく心に入ってしまった 特に旦那さんが居酒屋で同僚に語るシーン
女性はもちろん 男性だって悩むよね 葛藤あるよね 心理状態の表現が 映像の明るさ 暗さに現れているのかな
次は提供者の立場 女性だけが悪いわけではないのに 子供ってひとりでは作れないのに なんだかいつも女性が苦しむ気がする
でも ヒカリは好きな人の子どもを身ごもれた 後々そのことが 彼女を苦しめるけれど 自信につながってくれればいいと思う
私は子供を産んだんだ それも好きな人との子供を・・・・その気持ちを持って 強く生き抜いてほしいな
最後のセリフ 広島のお母さんよ。。 泣けるわ。。。。
折しもニュースで女子大生の嬰児遺棄事件が報道されていた 男性にだって責任あるだろうに 誰にも言えず苦しかったんだろうな
こうゆう制度のことをもっと広く知らせてもいいのではないでしょうか。 リンドグレーンの映画を思い出しました
エンドロールの歌がよかった いい映画だと思います