
うみがたり(水族館)そばの 屋台会館へ・・・・ 近くの噴水広場が大人気でした

ここは直江津の19町内が所有する 祇園祭の時の屋台を収納し 時々展示している場所です
普段は静かなのですが 去年のうみまちアートの時から 展示場となり訪れる人が増えたようです
私の地元 御幸町の屋台が展示されていましたよ 何気にうれしかった。。

日本海に沈む夕日の巨大パネル この前にて写真を撮るといいかも・・・・
うみまち ぽくなってきたね うみまち というとさ 海街ダイアリーという映画の印象が強くてね。。 鎌倉~ 広瀬すずの出世作

入り口ではワークショップやクラフト販売 ステンドグラスなどもやっていました



写真や絵 昭和の雰囲気を醸し出す空間などなど 見られますよ
きになった物を写真に撮りました
参加型のアートは面白そうですね 説明してくれたY氏が熱く語ってくれました
どうにかして直江津を元気つけたい・・・・・いろいろな構想を絵で表現してありました
説明を聞きながら 賛成半分 反対半分の気持ちだったかな・・・・・熱さは感じるけれど どうなのかな??の気持ちもある
一枚の絵のための100枚の絵 ネーミングが素敵でした Y氏ありがとう!
会場は六か所 期間もまだあるので みなさんぜひ うみまちアートのへお越しください