goo blog サービス終了のお知らせ 

みいのしっぽ2016

主婦のきまぐれブログ

オーレンプラザ 人がいっぱい

2017-12-20 11:17:26 | 日記



   19日・・・午後から高田のオーレンプラザへ。。。   駐車場は ばか混み   急にみぞれが降ってきて お天気悪い。。


   運よく入口の近くに駐車できて   急いで館内へ入る   もう髪も上着も濡れてしまった


   ホール入口には長蛇の列。。   今日は1時30分から  蓮池薫さんの公演会があります


  定員は600名 教育委員会へ往復はがきで申し込み 私は抽選に外れてしまいました  900名の申し込みがあったとのこと。。


  その後 100名だけ先着で 別部屋にてスクリーンで公演を聞けるとのことで 応募したら こっちは見事にOKでした


  一緒に申し込んだ河村女史と待ち合わせ中   外の景色は冬枯れ模様。。  ホールに入れる人を横目でみながら ほっと一息。。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差し入れ いろいろ

2017-12-19 07:25:25 | 日記



    公演に来てくださったお友達から 次々と差し入れをいただきました    ありがたい。。


    このほかにも 打ち上げで飲んでね!と お酒もありました






    自宅の庭で採れたという とってもきれいなゆず。。   杉先生のゆずの話を思い出すわ







    そしてこれも自家製のぎんなん    ほんとにみなさま ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいもの

2017-12-18 22:39:02 | 日記



   ワンダーランド公演が終わり  夢のようなふわふわの気分がひと段落つきました


   今回は事務方さんがすごくがんばってくださり  チラシが大好評でした  背景が濃いピンクでかわいい。。


   プログラムも整理券もピンク。。   この色が彼女の今年のラッキィカラーなのでしょうね


   プログラムの最後に代表の大越氏が書いた お礼の言葉にもありますが   小さいときから えほんのじかんに通ってくれていた女の子が


   中学生となり職場体験で参加したフリーペーパー(ココラさん)に 頚城区の紹介として ワンダーランドの事を えほんで笑顔にする読み聞かせグループとして


   紹介してくれたのは 本当に嬉しいことでした。。     そんなふうに思って育ってくれた子がいる事こそが20年の誇りなんだと思います





    そのフリーペーパーに  ワンダーランドの記事といっしょに紹介されていたのが  あやめフードさん   くびきの押し寿司が有名


    今回のお昼は あやめフードさんのお弁当をたべました   フリーペーパーつながりだね






     これが おいしいのなんの   とても500円とはおもえない    手作りの味  ごちそうさまでした。。





    そして公演が終わった打ち上げは  希望館のとなりの鯛まんさん。。


    そこで一人づつ挨拶したのですが・・・私が心に残ったのは  とも君のトマトを呼んでくれた Mさんの言葉


    今回地元の紙芝居を読んだけれど それは地味で華やかさも  冒険もないかもしれないけれど


    ここで生まれて育った子供たちに ずっと伝えていくことが読み聞かせのもつ本当の意味なのかもしれない。。


    そんなような言葉でした・・・・心に響いた    私も自分の育った土地  時代 環境などを 伝えていけるようなお話が書きたい


    ずっと読んでもらえるような そんなお話を書けたらいいなと思いました     おいしいものはまだまだあるのよ・・・・つづく  たぶん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に終了しました

2017-12-18 08:58:16 | 日記



   ワンダーランド公演   お天気もそう悪くなく 希望館のホールには194名が入ってくださいました


   一部のしょっぱなから 映像トラブルがあり  プログラムの順番を入れ替えるというハプニング勃発。。


    しかし そこは ほら・・・経験値が豊富なおばさん集団だから  みごとにクリア。。


    二部のメインは コッパルじいさんの紙芝居   これがもう ほんとに 素晴らしかった





    通路に飾られた 上越市の表彰状。。    やはり20年の意味は重く 深いね。。


    すごいわ ワンダーランド。。    来てくださったみなさまに 厚くお礼申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日 

2017-12-16 21:42:09 | 日記



   頚城区の読み聞かせグループ  ワンダーランド 20周年記念公演  あしたです 





   今日はゲネプロ     久しぶりに気合入るわ





   自分の童話が希望館のホールで読まれるなんて   20年前には予想もしなかったこと


   いろんな人に感謝です





    池田まきさんがピアノも弾いてくださる。。  やれることは全部やった   あと心配なのはお天気だけ。。


    お願い 雪はもうちょっとまってね。。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする