お花見をしたと思ったら冬のような日々となり、春向けのコートなんか着てられないと大騒ぎとなった。しまった冬ものを引っ張り出すという不首尾は毎年やってる気がするけど、今年はそれにしても遅いかも。そして寒さも半端ない。
わずか1.5日あんまりネットを見られなかったにすぎないのにその間に、なんかいろいろ動いているなぁといったところ。
このブログのコメント欄についてもコメントをお寄せいただいているようですが、あとで見てみます。
■ F-35、税金ビジネスみたいな軍事産業
F-35の墜落は続報が待たれる。
そのF-35はユーラシアの西側のトルコでも問題になっている。米議会の軍事・外交委員会がトルコがS-400を買うならトルコをF-35等のサプライチェーンから外すからなと脅しをかけている。
日本の事故機体も日本で組み立てたものらしいので、こうやって軍事産業のチェーン化を使って米の軍事利権関係者は繋ぎとめられている側面もあるのだなと裏側を見てるようだ。最終的には税金で高いお金で機体を買うがそれが巡り巡って現地にもおこぼれみたいなのがあるという仕掛け。その間に何度もマージンを抜けそうな構造になってるんだろうと思う。おいしいからやめられない。
■ 新札
5年後に新札にする話をなぜこんなに早くにいうのだろう? ひょっとして100円→1円(≒1ドル)みたいな設計にし直そうとしているのか、など思った。
■ スーダン、クーデター
スーダンで大統領が軍のクーデターで追い出された模様。軍が臨時政権を作る成り行きらしい。
■ リビア、内戦含みそのまま
■ 欧州評議会のPACEとロシア
欧州評議会のPACEという枠組みは一般にあまり紙面を飾らないがこここそ欧州の方向性にかなりの影響力を持った枠組みと言えるのではなかろうかという気がするところ。ロシア、トルコなどを含めた47カ国で出来ているためEUよりずっと大きい枠組みで、ここが一体化することがポスト冷戦期のある種の彼らの理想だったんだろうと思われる。
そこがクリミア問題をきっかけにロシアの議員の権利をはく奪して、ロシアも会員の拠出金を払わないという措置を取って物別れになっている。ロシアの国家は戻るなという決議を今年していた。
ここに来てPACEの側が、ロシアは代議員を送れという決議をした模様。ロシアはこれを受けるのか否か。結構な焦点だす。
PACE adopts resolution urging Russia to appoint its delegation
■ エジプト、アラブNATOに入らないよ
この間モスクワにいたエジプトの大統領は次にワシントンに行っていた。次に言い出したのが、エジプトはアラブNATO構想から出る、というもの。
Egypt Pulls Out of US-led ‘Arab NATO’ Initiative – Report
https://sputniknews.com/middleeast/201904111074018047-egypt-arab-nato-withdrawal/
■ UK、Brexitは半年延期
■ プーチン、北極海フォーラムでスピーチ
スェーデン、ノルウェー、フィンランド、アイスランドの首脳とサンクトペテルブルクで対話。
Plenary session of the International Arctic Forum
http://en.kremlin.ru/events/president/news/60250
見回してみて思うのは、悠長にカオスを楽しむといった感じでもないなというところ。また、噂が出回っているバーゼルIIIの資産評価の見直しは本当なのかもしれないといったところ。
つまり、簡単にいえば金(ゴールド)の持ち高を理由としてロシアの発展可能性は大きくなるということ。そして、であればこそ猶更、今のうちに何か仕掛けようという発想を持つグループも出そうでそれは危険だということ。このへんは別途まとめて考えたい。