DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

冷戦終結の多幸感を利用したツケを払うアメリカ

2018-02-18 03:14:14 | アジア情勢複雑怪奇
昨日今日はドイツで恒例のセキュリティーサミットが行われていたので、その話をちらほらと読んだりしているが特にブレークスルーはなかったのではないかと思う。まだよくわからないけど。 で、今日の宗純さんのエントリーの中に、コソボの話があったが、この話こそ今のアメリカの凋落の一時理塚みたいな話だと思う。 2月17日(土)毎日新聞『終わらぬ憎悪 コソボ独立10年』(1)『「英雄裁くな」与党抵抗』『強まる民 . . . 本文を読む
コメント

何の話なのこれ:米特別検察官、ロシア人13人を起訴

2018-02-17 15:22:15 | アジア情勢複雑怪奇
このニュースをどのぐらい真顔で受け止めるかで、その人のリテラシーと政治センスが問われるというゲームなんだろうかね、これ。 米特別検察官、ロシア人13人を起訴 大統領選干渉容疑 https://www.asahi.com/articles/ASL2K26CVL2KUHBI002.html  マラー米特別検察官は16日、2016年の大統領選にソーシャルメディアを使って干渉したとしてロシア国籍の1 . . . 本文を読む
コメント (2)

負の組織NATO、予算微増

2018-02-15 23:44:55 | アジア情勢複雑怪奇
NATOの防衛大臣がブリュッセルで定例会合を持っている。なにやらまた、ロシアが攻めて来た場合に備えてドイツに指令を置くとかいう戯けたショーに熱心らしいんだが、そんなことよりお金です、お金。 Visualizing The Two NATOs https://www.zerohedge.com/news/2018-02-14/visualizing-two-natos というわけで、あれだけも . . . 本文を読む
コメント

ペンタゴン予算増額を要求

2018-02-15 19:53:14 | アジア情勢複雑怪奇
アメリカの政治を、例えばトランプが何といって、民主党系の誰かが何を言ってみたいなレベルでおいかけているとバカみたいな話なのだが、現実にはしっかりちゃっかりしている勢力が伸長している。 ペンタゴンが、ロシア、中国、北朝鮮の脅威のたかまりをうけて2019年度予算の増額を要求したそうだ。 Pentagon asks for major budget increase amid threats fro . . . 本文を読む
コメント

確かにそうかもしれない:get away with it

2018-02-15 14:30:00 | アジア情勢複雑怪奇
中東方面に気を取られている私なのだが、昨日はしかし、get away with murderでひとしきりブログ界隈が賑わっていたようだった。そして今朝、櫻井ジャーナルさんの記事を読んだら、ちょっと来し方を振り返る趣だった。戦後、1964年に中国が初めて核実験を実施すると、佐藤栄作政権は核武装への道を模索(Seymour M. Hersh, “The Price of Power&rdq . . . 本文を読む
コメント

プーチンがらみの虚偽発言でオランダ外相辞任

2018-02-14 02:13:21 | 欧州情勢複雑怪奇
極東はオリンピック中に何かが起こるという情勢ではなくなった(と希望する)が、今度は中東がなにやら騒がしい。 いろいろあるんだが、フランスのマクロンが、シリアが化学兵器を使ったらフランス軍は攻撃する、とか言い出している。オバマとまったく同じことをしてる。 France will strike if chemical weapons use proven in Syria: Macron  ht . . . 本文を読む
コメント (2)

証拠がないことは無罪を意味しない by スポーツ調停裁判所

2018-02-14 00:10:52 | 欧州情勢複雑怪奇
一般に、証拠がなければ人は有罪にはならないものだ、と広く信じられている。 しかし、日本の安倍総理はじめとしたいくつかの政権は、サダム・フセインは無罪である証拠を提示できなかったから有罪だ論がまかり通っている。 これは多くの人が知っている通り、無いことを証明することは一般にできないため、まったく有効な議論とは認められない。 従って、うちの政権はなんとアホなのだと多くの人が言う。 さてしかし、 . . . 本文を読む
コメント (2)

二重の凍結はオリンピックで実現してる、問題はこの先

2018-02-13 20:36:14 | アジア情勢複雑怪奇
北朝鮮問題についてとても重要な提案が昨年なされていることを、ここまで日本のメディアは一度も報じていない。 北朝鮮は核・ミサイルプログラムを凍結しろ、そして米韓は大規模演習を凍結しろ、とロシアと中国の首長が揃って提案した、といういわゆる二重の凍結(双方凍結とでも)の話。 これですよ、これ。   この経緯は今年は使うだろうと思って、物置にまとめて入れておきましたのでご参考までに。いやぁやっ . . . 本文を読む
コメント (2)

プーチン&トランプ電話会談、そして余波

2018-02-13 17:45:19 | アジア情勢複雑怪奇
オリンピックの話題が盛り上がる中、月曜日、トランプとプーチンが電話会談をしていた。 Telephone conversation with US President Donald Trump http://en.kremlin.ru/events/president/news/56848   クレムリンのサイトに詳細はないのだが、中国のGlobal Timesがアメリカとロシアの情報をあわ . . . 本文を読む
コメント

反ロシアを広めるシンクタンク代表格

2018-02-12 19:22:15 | アジア情勢複雑怪奇
だんだんと、マスコミ、主流メディアの腐りっぷりが裸にされてきてる。 今日の「マスコミに載らない海外記事」の、ポール・クレーグ・ロバーツさんの記事もすぐれもの。  アメリカ・シンクタンクは偽ニュースお広め御用達 http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-cfb8.html ロバーツさんは、メディア界隈ではエリート的なところにいた人 . . . 本文を読む
コメント

イスラエルのジェットが撃墜される中東

2018-02-12 18:11:09 | アジア情勢複雑怪奇
シリア南部で何かあって次にロシアで飛行機が落ちるというのは前にもあったような気がする、など思いつつ始まる今週といった趣。 で、シリア南部では、イスラエル空軍のF16をシリア空軍が撃ち落とし、その報復としてイスラエルがシリアを空爆したという話が記事になって出回っている。 イスラエル、シリアに報復 「大規模攻撃」で戦闘機墜落 https://www.cnn.co.jp/world/3511456 . . . 本文を読む
コメント

ロシア情報機関幹部3人、ワシントン訪問

2018-02-11 00:03:13 | 欧州情勢複雑怪奇
米ロ関係は冷戦後最低、冷戦中の平和な時よりはるかに悪い状態だと言われている。しかし、ピョンチャンオリンピックが始まるちょっと前、なかなか興味深いことが起きていた。 ロシアの情報機関の長3人がアメリカを訪問していたのですよ。 今日、「マスコミに載らない海外記事」さんが訳されてました。お借りします。 ロシア幹部三人がアメリカ合州国訪問 http://eigokiji.cocolog-nifty . . . 本文を読む
コメント

平昌五輪始まる

2018-02-10 15:35:46 | アジア情勢複雑怪奇
韓国のオリンピックは無事開催されている模様。 その前に、南北朝鮮のリーダーたちが対話した。それがイカンという人たちが南が北におもねっていると騒いだりもしているようだけど、会えない方がおかしかったんだからいいんじゃないの、といったところ。 で、非常に興味深く思ったのは、写真による印象の問題。 日本で見られる(見せてる)北朝鮮のリーダー層の写真は、選びに選んで不機嫌そうで、いじわるそうものを見せ . . . 本文を読む
コメント

下町ボブスレーと倒錯&自由と平等

2018-02-09 19:45:15 | アジア情勢複雑怪奇
全然知りませんでした。 宗純さんのところの「下町ボブスレー」の話。 安倍晋三「下町ボブスレー」の国辱的な下劣さ http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/09b97a83d76e65a7584255b60204fdc2 まとめとしてはこれか。 「下町ボブスレー」を名乗っていた大田区の「町工場の挑戦」は実際には自治体から多数の企業、そして国までもを巻き . . . 本文を読む
コメント

北朝鮮、軍の創設70周年記念のパレード

2018-02-08 22:56:26 | 太平洋情勢乱雑怪奇
北朝鮮が軍の創設70周年を記念してパレードをやっていた。 RTがライブ中継していたみたいだが、これは短い録画。 N. Korea showcases missiles, jets at military parade marking Army's 70th anniversary RTのこの記事の中にいくつも画像が貼られてる。 Female sword dancers & missi . . . 本文を読む
コメント