30.10.21
栄町を訪ねました。
最初に「房総のむら」へ
千葉県会議事場(栄町竜角寺1028)県立房総のむら内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/01/f94fb21aa8576f0cb2f0adca76f553b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/95/83807aa4b41848958b742495f90c52ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d9/2e113307f83c4f8d6473b91bc5e771ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/7381c2d7de486b0bd2fbcec3b0f22c5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5d/ccb0b83cb2dbb3a250ee7d981385b8ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9c/f7977cf38bbc836e0761bf03bbdeee91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/15/d2e10cbd9bac3921b90a71de591bfa58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dc/731d232a558b18ff8c5f9bc70ea8afe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/85/5c4331cd6d0469aa52caedf0ac20fb74.jpg)
明治13年千葉市長洲に建てられ明治44年まで使用された
第2代目の千葉県議会議事堂の外観を再現して建てられたものです。
総屋(栄町竜角寺1028)県立房総のむら内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/a5995b805bafbd5506d499938e3dd6d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/af/cf428a5f2ba24d881a7e2abc3a886cf6.jpg)
外観は江戸時代後期の旅館を再現
商家の町並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/f3f04ed1a176fcbfa811f0891ca6c2af.jpg)
良い感じ
※ 旧学習院初等科正堂は成田市なので、別途紹介します。
次に安食へ
石田屋呉服店 (栄町安食3694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/07/5b155775cae669b45edd988fb4c5f512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b8/32c527bdcb339c0b641ab29815c637e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/61/289fd0f06ceef46dbd401d484f959217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c5/4f8f6451f006901d606a92f7b8b4aef7.jpg)
昭和初期
旧三福・旧料亭(栄町安食3664)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7d/ef806ce3e8a3fb68ad24bdf4b272ce8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/16/8a4aa3831e044e73c34d6a31df193321.jpg)
昭和7年
気になった建物(栄町安食3665付近)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/32/d2df05fc83382193536e40090a64f9ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/a51640137f8df7cdcecf464fc9510da2.jpg)
気になります。
栄町良い所でした。
栄町を訪ねました。
最初に「房総のむら」へ
千葉県会議事場(栄町竜角寺1028)県立房総のむら内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/01/f94fb21aa8576f0cb2f0adca76f553b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/95/83807aa4b41848958b742495f90c52ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d9/2e113307f83c4f8d6473b91bc5e771ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/7381c2d7de486b0bd2fbcec3b0f22c5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5d/ccb0b83cb2dbb3a250ee7d981385b8ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9c/f7977cf38bbc836e0761bf03bbdeee91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/15/d2e10cbd9bac3921b90a71de591bfa58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dc/731d232a558b18ff8c5f9bc70ea8afe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/85/5c4331cd6d0469aa52caedf0ac20fb74.jpg)
明治13年千葉市長洲に建てられ明治44年まで使用された
第2代目の千葉県議会議事堂の外観を再現して建てられたものです。
総屋(栄町竜角寺1028)県立房総のむら内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/a5995b805bafbd5506d499938e3dd6d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/af/cf428a5f2ba24d881a7e2abc3a886cf6.jpg)
外観は江戸時代後期の旅館を再現
商家の町並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/f3f04ed1a176fcbfa811f0891ca6c2af.jpg)
良い感じ
※ 旧学習院初等科正堂は成田市なので、別途紹介します。
次に安食へ
石田屋呉服店 (栄町安食3694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/07/5b155775cae669b45edd988fb4c5f512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b8/32c527bdcb339c0b641ab29815c637e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/61/289fd0f06ceef46dbd401d484f959217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c5/4f8f6451f006901d606a92f7b8b4aef7.jpg)
昭和初期
旧三福・旧料亭(栄町安食3664)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7d/ef806ce3e8a3fb68ad24bdf4b272ce8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/16/8a4aa3831e044e73c34d6a31df193321.jpg)
昭和7年
気になった建物(栄町安食3665付近)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/32/d2df05fc83382193536e40090a64f9ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/a51640137f8df7cdcecf464fc9510da2.jpg)
気になります。
栄町良い所でした。