MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

藤岡市探訪

2022年11月11日 | 群馬県
4.5.4
藤岡市を訪ねました。

藤岡市の近代建築として有名だった多野藤岡農協・旧多野会館は
既に現在せず、他に何かないかとウロウロ

柳瀬橋(藤岡市中島~高崎市岩鼻町)



昭和5年
鳥川に架かる鋼10連続ポニートラス橋
良い感じ

旧譲原小学校(藤岡市譲原1088)





昭和9年
道の駅上州おにしの敷地内に残っています。

東平井公民館(藤岡市東平井1088−2)



門から見通した公民館が素敵で
立ち寄りました。

これにて藤岡市探訪は終了です。
凄い近代建築は無かったですが、藤岡市は良い所でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする