4.10.1
新潟県十日町市を訪ねました。
凌雲閣松之山ホテル本館(十日町市松之山天水越81)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/35fb40c26a8f57bf7ee20b2a99a77b9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/a07028f6e03c109fdf8cfa67a646b6a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/57/1fce54841ac4123cd0403f7ebe03c580.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/3d28ead30e7ca5528cb8835a708b6f18.jpg)
昭和13年
これは香ばしい
いい味出ています。
大棟山美術博物館・旧村山家住宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e5/1c7d7c190902eca4d95ba6d965dce4ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/92/97d824554b005c405a8436845b9a04f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a3/90dfe7685983573818c02a4925beb8b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8e/21b5f37c482539594592f3821463fc8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/b6b6677863e7d5925a875889355a0c9c.jpg)
宝暦5~大正、昭和改装
内部が良いらしい
入場料をケチったのが失敗でした。
まつだい郷土資料館(十日町市松代3718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f3/bfca99db8ae5da4dd0a64c17626ccfd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b2/5f0a040cb234d3e644d956e757c2bb72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d6/a62166e9ee9239bdbe4d1e61dcb09240.jpg)
豪農本家邸宅を移築
和風ですが良いですね。
第二藤巻医院本館(十日町市上野甲1350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/099ac008ef8157e6608cac16f0190f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/621a995445e6a6066aff99a69edf15bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/80/b3dcac8843f6e0c8c8c51f531d905365.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/32/c90d95b6ebdfe8f681654272d52d02b0.jpg)
昭和9年
シンプルでオシャレな医院建築
良い感じ
あんしん本部・NPO法人(十日町市高田町3丁目西371−1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/09/e15d5579d5f7e7e28a4b1efec7924837.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/49/3f98b0cbeccc1b3fc6a75eb94fee0ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/10/238e67f6f5cf2f8f9a6eb6d1764a294f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/e0b5718463d96e27914fa395efe3f6a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/98/03f42dcc8890dbe1315170afa33d2c7d.jpg)
何かいい味出ています。
十日町市探訪はこれにて終了
時間の都合上、未探訪もありますが、良い所でした。
新潟県十日町市を訪ねました。
凌雲閣松之山ホテル本館(十日町市松之山天水越81)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/35fb40c26a8f57bf7ee20b2a99a77b9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/a07028f6e03c109fdf8cfa67a646b6a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/57/1fce54841ac4123cd0403f7ebe03c580.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/3d28ead30e7ca5528cb8835a708b6f18.jpg)
昭和13年
これは香ばしい
いい味出ています。
大棟山美術博物館・旧村山家住宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e5/1c7d7c190902eca4d95ba6d965dce4ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/92/97d824554b005c405a8436845b9a04f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a3/90dfe7685983573818c02a4925beb8b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8e/21b5f37c482539594592f3821463fc8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/b6b6677863e7d5925a875889355a0c9c.jpg)
宝暦5~大正、昭和改装
内部が良いらしい
入場料をケチったのが失敗でした。
まつだい郷土資料館(十日町市松代3718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f3/bfca99db8ae5da4dd0a64c17626ccfd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b2/5f0a040cb234d3e644d956e757c2bb72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d6/a62166e9ee9239bdbe4d1e61dcb09240.jpg)
豪農本家邸宅を移築
和風ですが良いですね。
第二藤巻医院本館(十日町市上野甲1350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/099ac008ef8157e6608cac16f0190f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/621a995445e6a6066aff99a69edf15bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/80/b3dcac8843f6e0c8c8c51f531d905365.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/32/c90d95b6ebdfe8f681654272d52d02b0.jpg)
昭和9年
シンプルでオシャレな医院建築
良い感じ
あんしん本部・NPO法人(十日町市高田町3丁目西371−1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/09/e15d5579d5f7e7e28a4b1efec7924837.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/49/3f98b0cbeccc1b3fc6a75eb94fee0ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/10/238e67f6f5cf2f8f9a6eb6d1764a294f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/e0b5718463d96e27914fa395efe3f6a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/98/03f42dcc8890dbe1315170afa33d2c7d.jpg)
何かいい味出ています。
十日町市探訪はこれにて終了
時間の都合上、未探訪もありますが、良い所でした。