MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

奈良県高取町・旧延壽堂製薬探訪

2013年08月19日 | 奈良県
25.8.17
ぷにょさんのブログ「まちかど逍遥」で奈良県高取町に
「旧延壽堂製薬」いい感じの建物があることを知り
参考にして、訪ねてきました。

旧延壽堂製薬(高取町清水谷)









渋い…
下見板張り、塔屋、上げ下げ窓等
メッチャいい感じで、テンションが上がりました。

ぷにょさんのブログによりますと
塔屋は、ドイツ製の電動エレベーターだそうです。
大正期の建物

すぐに旧延壽堂製薬を発見できたので
清水谷から下子島までウロウロ

近くの街並み




いい味出ています。

気になった建物




ちょと気になります。

ギャラリー展がありました。



こちらもいい感じでした。

これにて高取町探訪は終了…旧延壽堂製薬は良かったです。
ぷにょさんありがとうございました。
奈良県にはあまり知られていない近代建築等がまだまだあるみたいです。
調べて、探訪したいと思います。

※おまけ
高取町から御所市に抜けたところにありました。

渋い橋(御所市戸毛)






いい味出ています。









この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪市中央区三ツ山家、旧木... | トップ | 奈良県奈良市・東洋民俗博物... »
最新の画像もっと見る

奈良県」カテゴリの最新記事